ハナズオウ (大阪府豊中市・服部緑地緑化植物園)
枝先に小さなピンクのお花がいっぱい。
悪戯っ子が集まってるみたいに見えるのは私だけかな~。
ハナズオウ (大阪府豊中市・服部緑地緑化植物園)
枝先に小さなピンクのお花がいっぱい。
悪戯っ子が集まってるみたいに見えるのは私だけかな~。
サラサドウダン (大阪府豊中市・服部緑地緑化植物園)
チューリップを逆さまに吊るしたみたいだね。
赤いベルがいっぱい。
春を喜ぶ楽しげな音色が、聴こえて来そうだね。
アケビ (万博公園・自然文化園)
赤と白のアケビ。
白花は、バトミントンの羽みたいだね。
つるがどんどん伸びて、空から降るように咲いてるんだね。
ハナミズキ (万博公園・自然文化園)
大きく花びらが開く前は、風ぐるまみたい。
クルクルと回りそうだね。
回りながら、花びらが開いていけば面白そう^^
ハンカチノキ (大阪府豊中市・服部緑地緑化植物園)
風にひらひらとなびく花びら。
ホントにハンカチがなびいているよう。
名づけた人の想像力って凄いなぁ~。