情報灯台、彩の松ちゃんが60歳からの若さと健康を追求する徒然日記。

愛と夢と金について、ホームページ情報灯台を通じて社会を見つめ生き方を考え、人生の真髄を追求する趣味の日記です。

暖房費0円生活のスタートだ

2024-12-04 08:35:32 | Weblog

今日あたりからロシアのハバロフスク地方まで移動してきた大寒波は、日本海を渡り日本上空にやって来る。かなり気温が低くなると思われるので、暖房は確実に必要になる。我が家には、エアコンは設置していないので、電気ストーブや電気ごたつくらいしかないが、恐らく何の役にも立たないだろう。しかし唯一の強い味方である薪ストーブが設置してある、すでに1日に点火式を行ったが、煙突から煙の抜けが悪かったので、再度上部の金網部分を掃除して、暖房費0円生活が始まる。一度薪を入れてしまうと四六時中ストーブを点けたままになってしまうので、薪作りと運搬が忙しくなってしまうが、暖房費0円(無料で近所のあちこちから薪を集めてくるため)に勝るものは無いだろう。

 

今朝は、かなり冷え込んできて目が覚めた。大昔は、子どもの頃に湯たんぽや行火を使っていたが、今は暖房を入れていないが室内が冷えてくると起き上がるのが辛くなる。理由は、冷えて年とともに膝などの関節が固くなり、動き出しにくいからである。通勤があったときは、何となく歩いていると関節が温まるので、体が動きやすくなっていたから良かったが今はそうはいかない。だから今は、真冬は熱い風呂に浸かってから、膝などの関節を温めて一日をスタートするので、多少なり外が寒かろうが全開で外仕事に入れる。そして薪ストーブを点火すれば、完璧な0円暖房効果が得られる。現時点では、関東上空1,500mはまだ氷点下ではないが、今夜は冷え込むだろう。

 

さて師走に入り、ボーナス商戦や年末年始商戦で値上がり商品が並ぶだろうが、2025年の春にも大量の商品の値上げが予定されている。このままでは賃上げは追いつかない、給料の無い人には関係ない、そんな状況で値上げにどう対応すればいいのだろう。それは生活レベルを下げるしかない、見栄を張った高価な商品やあまり使いそうもない商品などは買い控えて、無駄な出費を抑えることだ。この先、商品の値上げが落ち着くとは誰にも断言できない、もしかすれば経済成長していると言いながら値上げが続くかもしれない。少なくとも2025年の年明け早々から値上げだから、支出をしないくらいの生活を考えていなければいけない。

 

突然だが、昨夜、韓国で戒厳令が発出された。日本にはないことで助かっているが、いったい何が起こっているのか、あるいは起ころうとしているのか、寝耳に水ではないだろうか。市民の生活に制限がかかり自由に行動できなくなる可能性がある。特に韓国にいる邦人は、戒厳令とはいったい何ぞやと言った心境ではないだろうか。

ところでその後、ただちに非常戒厳令は解除されているが、いったい何だったんだ。

 

今日は、やっと神社の伐採枝が片付いた、ただ後には小枝や枯れ葉が山ほど残ったので、明日は焚火になるかな。今の時期は、日の入りが早いので日中の仕事が捗らないですね、その分早めに飲めると言う事かな。

 

今夜、関東で震度3の地震があったが、いつもの栃木、群馬、埼玉のトライアングル地域だ、特に津波の心配も無いので騒がないが、もしこんな寒い夜の海沿いの地域だったら避難しているのかなぁ。う~む何とも言えない。

 

さて今日で、マイナ保険証の統一化から3日目となるが、とりあえず1か月ほど様子を見るのが良いのではないだろうか。気になるのは利用する患者よりも、医療機関側の業務が効率良くなることが重要なことだと考える、その結果として患者が待たされる時間が短縮されたりすれば効果があったと判断できる。もし今までどおりトラブルだらけであったなら、システム化の意味は無いとしか言えない。とりあえず様子見だ。

 

師走と言えば、年末ジャンボ宝くじを買い求める人は多いだろうが、自分も若い時に10枚とか買ったこともあるが、今は全く買わない。宝くじが当たれば贅沢は出来るが、一時の話である、一生生活していく上では微々たるものである、そんなものを当てにしていたら生活が出来ないからである。当たっても当たらなくても碌なことが無いと思っている。

 

記事にあったが、投資勉強会詐欺が横行している、自分も当初1万円を払ってメール講習を受けたが、数十回の講習が終了すると、次の段階では株銘柄を教えてくれる勉強会になるため、百万円を払い込むように誘導される。そんなものは嘘だろうと思って、さっさとメールを拒否に設定した。当初払い込んだ1万円は、納得して払ったものだから詐欺被害ではない。そもそも投資勉強会を受けて稼げるわけがない、それが出来るなら皆金持ちになっている。

 

最近、野菜の値段が気になるところではあるが、白菜がいつもより可笑しいと思ったら緑色をしていることだった。昔の畑にあった白菜は、霜よけのため外側の葉を藁で縛って葉が広がらないようにしていたから、緑色にはならない。それが今冬は、暖かいので葉が育ってしまって緑色になっているらしい、鍋料理には向かないから新メニューを考えたい。

 

さて寒気の到来だが、関東上空だけはまだ氷点下になっていないが、寒気が中央のアルプスで遮断されているためである。ただ寒気帯が東へ移動するので、週末は極寒の真冬となると思われる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿