まあるい地球

雑多な内容のブログです。

日記 鏡餅からの〜参拝

2019-03-28 20:46:42 | 日記
日記 鏡餅からの〜参拝


オフシーズンネタではございますが、
鏡餅って丸かったなぁと思って、色々と興味が湧いてまいりました。

年神様へのお供え物だそうですね。
供え…備え…
驚いたわぁ…。

年始に感謝を供え、今年一年の一大事に備えるのかなと思ってみました。

ああ、だから神社でもただただ感謝を奉納すれば、あとから感謝をしたくなる出来事が発生するんですね〜。

これを体感しだすと、もうこのサークルがコロコロと延々と回りだすわけであります。

感謝する→いー事ある→感謝する→いー事ある→延々エンドレス
(但し、ぱっと見悪いことも起こる。けれど将来的にはそれが起こってよかった事となる)

そう考えると、感謝のみの神社参拝って、とってもご利益ありますよね?
まあ、ご利益って言い方は個人的には好きではないけれど…。
もっともっと大勢の方々に、祈願ではなく、感謝を奉納するために神社へ参拝に出向いて欲しいなぁと日々思っているので…。

まあでも私の参拝の姿も、側から見たら何かしら祈願している様にしか見えないかもしれません。(笑)


あー餅食いて…(*´ー`*)