まあるい地球

雑多な内容のブログです。

日記 丈短い…

2020-11-28 11:45:00 | 日記
日記 丈短い…💧

まあ…


時計は見やすい。😆

自作セーター
チクチクして
絶対ヤダ!と思いながらも
朝から着続けていたら、

あ〜ら不思議⁉︎
今はチクチクに慣れて、

飼い猫と一緒になって、
毛を部屋中にばら撒いております。

あと、
首回りのチクチクが否めないから
ハイネックのインナーを着込めば完璧かな。


袖は意図せず短いけれど、
逆に、便利なことに気づいております。

チクチクも、
肌にいい刺激になるかな?笑
とか思い我慢して着たけれど、

慣れてしまっては、
もやは意味ないだろうね。👍



そうそう!
編み終えて洗ったらば、


こーんなに汚れておりました。
臭いもありましたね。

実際には、画像よりもっと汚れが浮いておりました。



日記 ツマグロヒョウモン幼虫さん。幼虫画像あります。苦手な人は要注意。

2020-11-28 09:43:00 | 日記
日記 ツマグロヒョウモン

あと数日で12月…。
だというのに、

幼虫さんを
見つけては拾って
また見つけては拾ってしてたらば、

未だに幼虫さんたちが
この鉢で暮らして
いるのでございました。😅



否、1枚目画像はさ、
幼虫さん苦手な人用にしてみたアルヨ


因みにこれは
脱皮の抜け殻ですね。

近づいてみましょう。

😝


おそらくこの子のかな…。
色的に新鮮だから。




今朝は久々に
幼虫さんの
威勢の良い食いっぷりに会えました。


寒くなってからは
食欲が落ちるようで、
夏みたいにバカスカ食べないから、

まあ、給餌的にはラクです。


食べたらウン○して、
その場で即寝しておりました。




この姿でいる期間も、
夏場に比べてたら
数倍は要していますね。


夏場は、
半日?か、1日で、
この状態になっておりました。


幼虫さん飼育だなんて、
人生初めての事でございました。

来年は…やりたくな…
でもな、

また野放しの幼虫さん見つけたら、
蜂に襲われて無抵抗な幼虫さんを連想してしまって…😢

かといって幼虫さんに必須なスミレを植えたらば、

その分
タマゴが産みつけられるわけで…。😭


まあ、
また、来年に考えよう👍