goo blog サービス終了のお知らせ 

坂口勝 Stage Site~ECHOES~ 

シンガーソングライター・パーカッション坂口勝/TAP DO!/GADOGADO/FLYING RODステージ日記

BE YOUR HERO LIVE

Gado2話~エピソード5~まことさんはMabo泣かせ~

2007-05-28 02:16:07 | Diary
こんばんは!久しぶりにGado2話に戻りますが・・・その前に。
「特別読みきり~アロエの恩返し~」
この間、ギターリストまっちんさんの光るアロエ話があったじゃないですか!たくさんのコメントも頂いてすっかりアロエブームになっていたんですが・・・その翌日かな?・・・セブンイレブンに行ったんですよ!!飲み物(はい、コーヒーです)買って、食糧買って・・・レジにいったんです。お金を払っていると店員が「じゃ、このくじを2枚引いてください・・・」っていうんです。みなさんも知っていますよね!今、セブンイレブンで買い物をするといくらかでくじが引けて、そこに書いてある商品がもらえるんです!前の人がペットボトルのお茶をもらっていたので「おっ!!いいね~!」と思っていたんですが!いくら分買ったか知らないですけど俺は2枚も引いていいって!!!やった~!「何が出るかな~♪」なんてわくわくしながら一枚目を引くと・・・なにやら緑と白のパッケージ!そう!「森永のアロエヨーグルト」でした!!お~たいむり~!!と思いながら、もう一枚!「次は何かな~♪」なんて思っていたら「おや?形は違えど緑と白のパッケージ?」・・・ん?・・・なんと今度は「明治の」アロエヨーグルトでした(笑)!!思わず「どんだけアロエ好きなんだよっっ!!」って言っちゃって、店員は必死に笑いをこらえながら肩を揺らして「くっくっく・・」っていいながら2つのアロエヨーグルトを袋に入れてくれました。ありがとうよっ(怒)アロエ!
さあ、Gado2話に行きましょう(笑)
Gado2のリーダーでベーシストの山本誠さん。俺はこの誠さんの行動で忘れられないことがあります!初めてヴォーカルとしてコンサートを行った静岡県藤枝市のホールでのコンサート!このコンサートはその後3年続いたのですがまさに1年目!今まで5人編成だったバンドが急遽ピンのヴォーカルを立てての6人編成になったわけです・・・いやらしい話ですが・・・実は俺の分のギャランティーはないという話だったんです。もちろんこれからバンドのメンバーとしてやっていかれるかもわからず・・・試験的なところもあり・・・俺としてはそんなことはどうでも良く、ただ、このすばらしいミュージシャンたちの前で歌えることが何よりもうれしくてただがむしゃらにコンサートを成功させたい気持ちで臨んでいたんです。
そしてコンサートが大成功のうちに終わり、新幹線で東京に帰ってきたあと食事をしました・・・食事が終るとじゃあ、解散!!ということでおのおの電車で帰る予定でした・・・すると誠さんが「マボ・・・ちょっと待って。」っていって自分のギャラ袋からお金を出して・・・「今回はマボが頑張ってくれたから・・・」といって分けてくれたんです。正直、本当に楽しくてギャラなんてどうでも良くって・・・ただ、誠さんの気持ちとメンバーと同じく仕事ができたことがうれしくて泣きました。それから、数年!もう、それぞれが何を思っているかも分かるくらいたくさんの時間を過ごしましたが・・・今でもあの日のことは忘れられません。あれ?誠さんのエピソードだけいい話・・・?なんかしゃくだなあ?(笑)。失敗もいっぱいあるはずなのに・・・あの人は。坂口勝