07月25日 朝霞方向
朝から日が出て良い天気です。6時の時点で26℃以上あります。ここから気温はうなぎのぼり。今日の最高気温は13時ぐらいかな。なんでかわかりませんが、風がほとんど入ってきません。風向きが悪いのかなぁ。
1枚目の写真よく見ると富士山が見えます。以前はところどころ白い筋、多分雪渓が見えていたのですが、今日は全く見えません。雪融けてしまっているのでしょうね。

07月25日 夏空 |
外はしっかり夏空。お日さまががんがん注ぎます。普段室温は上がっても32℃ぐらいなのですが、今日は34℃を示していました。湿度高め、風無し。ぼ~っとするような暑さでした。もう少しで猛暑日。そりゃ汗かくわけだ。

07月25日 ヨーグルトの蓋 |
以前手術をしたのですが、お通じがうまくいかないケースがあるらしい。スムーズなお通じを。と言う事でヨーグルトをよく食べるのですが、ヨーグルトを開けると蓋の裏にヨーグルトが付くものと付かないものがあることに気が付きました。つかないものは細かな凸凹があります。これ『トーヤルロータス』と言う技術らしい。蓮の葉が元なのだそうです。ヨーグルトが付着しようとする時に凸凹があると丸くなってその場に留まることが出来なくなるそうです。これよく考えると蓋は容器にくっつくことが必須です。真ん中は液体がくっつかないで端は接着しないといけない。なんだか相反すようで難しそうです。ヨーグルト恐るべし。
今日の和光市の最高気温は34.6℃ぐらい。
ここ数日で一番の暑さ。