ととちの日記2

ととちの日記の続編。
自分の周りの事を適当に書いたブログ。内容は周りの景色、料理、パソコン、神社やお寺など。

01月19日 料理作って郵便局行って。

2022-01-19 23:58:00 | 料理
01月19日 朝霞方向

夕方、麻婆豆腐作って歩きに行こうとしていたら家人からメッセージが。郵便局に行くと言うので現地集合。夕方の和光市駅はとても人が多いです。人がたくさんいるところは超苦手。先に郵便局に着いてしばらく待っていると家人到着。コンビニとスーパーに寄って帰りました。体力無いから坂道きつかった。家人と一緒は嬉しい。
01月19日 材料
01月19日 材料
家人は麻婆豆腐をリクエスト。家にはひき肉がありません。購入をお願いしたのですが、冷蔵庫を見てみると使いかけの豚こま肉が。これをひき肉にしましょう。ひき肉の購入はキャンセル。豚肉は半分凍らせてフードプロセッサにかけます。いきなりぶーんとかけるとうまくひき肉にならないのでスイッチを微調整。間欠に。これ買ったひき肉よりおいしいかもしれない。

カットした豆腐を茹でて、ネギや調味料を準備。あっ、長ねぎ足りないから玉ねぎだ。薄くスライス。
01月19日 麻婆豆腐
01月19日 麻婆豆腐
豆板醤油で炒めてひき肉、次はタレ。タレはみりん、甜麺醤、日本酒、醤油、丸鶏ガラスープの素、砂糖、少しの水。甜麺醤は焦げやすいので注意が必要。豆腐加えて水。とろみをつければ完成。

玉ねぎを使ったので甘め。今度やる時は砂糖無しで、みりん少なめが良いかな。おっ、家人2がすごい勢いで食べていきます。おいしかったのならそれでOK。この白皿結構大きいのにしっかり完食。良かった。

今日の和光市の最高気温は7.6℃ぐらい。
寒いけれど風が弱いのでしのぎやすい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 01月18日 空気が冷たい。 | トップ | 01月20日 大根の下茹 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事