02月12日 DAISO
今日は用事で駅方面にお出かけ。イトーヨーカドーに寄って、DAISOに向かいます。特に何を求めるということはなかったのですが、ぶらりと寄ってみました。どんな物があるのか見て見るぐらいの感じです。ここのDAISOお店も小ぶりなので品数は少なめ。主婦向け学生向けの製品が多い印象。
02月12日 錦糸たまご |
02月12日 ラップしたお皿 |
うーん、家の電子レンジだとうまく加熱できないようです。ラップの下に隠れた空気が膨らんで不安定になります。熱のムラもあって一部がグワッと盛り上がりそのカゲの部分が生。なかなか難しい。やってみないとわからないこともあります。何事も経験。ご飯にのせていただきました。おいしい。
今日の和光市の最高気温は11.3℃ぐらい。
日差しは無し。風も無し。
日差しは無し。風も無し。
02月11日 根岸台
今日は建国記念の日で祝日です。外環側道の車が多いわけです。そう言えば、建国記念の日って建国記念日ではないです。建国記念の日は初代天皇神武天皇が即位した日を元に決められています。紀元前660年1月1日なのだそうです。これをグレゴリオ歴に直すと2月11日になるのだとか。神武天皇が即位した日で日本ができた日ではないですよね。だから建国記念の日という名称になっているそうです。
一般的な国だと建国した日はちゃんとわかっていることが多いのでしょうが、日本という国ができた日が正確にわかっていないからなのでしょう。
02月11日 富士山 |
外を歩くと風が強くて寒いです。まあ、2月ですからしょうがない。
今日の和光市の最高気温は12.7℃ぐらい。
風強め。洗濯物乾きが良い。
風強め。洗濯物乾きが良い。
02月09日 油そば
ネットを見ていたら袋麺のおいしい食べ方みたいな動画があったのでやってみました。なんだかとても簡単そう。これでおいしければ一番ですよね。
まず、スーパーで袋麺5個入りパックを買ってきました。たぶん一番安いやつ。
02月09日 材料 |
02月09日 丼セット |
食べた感想は麺がもちもち油もしっかり絡んでとてもおいしい。今までのは何だったのと思うぐらい。こんなすごいレシピに感謝しつつ、ぐるぐる混ぜていただきます。
今日の和光市の最高気温は8.4℃ぐらい。
日差しあり。寒い。洗濯物乾く。
日差しあり。寒い。洗濯物乾く。
◆参考にしたページ
[けんますクッキング] 覚えておくと超便利!どんな袋麵の美味しくなる簡単油そばの作り方!(動画再生注意!)