![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/ea5d94749c10159177345cbe186b6a3d.jpg)
まだまだ侮れないので、店はバイトさんにまかせ、ひたすらミシンに向かっています。
効果が出たのは、しょうが紅茶のお陰か?
しのさんに頂いたバニラティーにしょうがのすりおろしをそのまま(横着なので、、、)入れて、ブラウンシュガーをちょっととミルクを入れてチャイ風にして飲んでいます。かなりいいみたい。
あまり冷えないし、しょうが臭さも全然ないので飲みやすいです。
今日は、めきめき食欲も出てきたので gout de farineさんに行って、おいしいパンも買いました。
まだ食べたことのない、くるみとカシスのパン。ベリー(特に酸っぱいの)が好きなので わくわく、、、、。
ルヴァンのカシューチェリーもかなり好きなパンです。
こずが、風邪対策の極意を教えてくれました。
「「アストリンゴゾール」っていううがい薬でうがいしてるのだけど
なかなかいいです。
うがいは、熱いお湯(やけどしない程度)がいいらしい。
喉を暖めると、(確か)赤血球の働きが活発になって
抵抗力が増すらしい。
立体マスクをして寝ると、朝、喉の痛みが消えてる。
ちょっと息苦しいけど風邪(予防)にはいいと思う。」
、、、、う~ん、、、。ありがたい。試してみよう、、、。
みなさまもくれぐれも、くれぐれもお気をつけて、、、、、。