macaronのひとりごと

日々のこといろいろ、気ままにつぶやいています。

ケーキ作り。

2005年02月24日 20時54分40秒 | 日々のこと、あれこれ。
朝のうちに仕事を済ませ、お昼に公園のペパカフェフォレストで友人と待ち合わせ、ランチ。
飼い犬のクラッチ(パグ)も一緒に。
ブーブー言っていて、カロとはまったく違う、、、、。
犬もそれぞれ違うんだなー、と改めて、、、、。
昼間のうちは、まだ暖かかったので気持ちの良い一時。
夕方から、友人のイラストレーターに頼まれ、ケーキ作りを一緒に。
なかなかゆっくり出来ない作業をももかに付き合ってやってくれ感謝。
その空きに、夕飯準備。
女ばかりなので、一足早い御雛祭り、という事でメニューは
3色ご飯(そぼろ、でんぶ、卵)、さばのみりん干し、ウドの梅マヨネーズ和え、エビ団子とごぼう、ネギ、水菜のみそ汁。
焼き上がりまで、ゆっくり食べる。しあわせ、、、、、。
作ったケーキはシンプルな蜂蜜ケーキだったのですが、焼き上がりに蜂蜜のいい香りがして、久しぶりに素材の生きているケーキを食べた気がします。
(あ、焼きたてを「おなかいっぱーい。」とかいいながらも頂きました。)
お土産に、かわいい御雛ケーキも貰ったので、コレは次回ご紹介しますね。
本当に、久しぶりにのんびり過ごせた良い一日でした、、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする