macaronのひとりごと

日々のこといろいろ、気ままにつぶやいています。

手塩にかけた、、、その2

2005年04月09日 21時31分21秒 | 日々のこと、あれこれ。
植木鉢に入りきらなかった球根を、「うまく育つかしら?」と
思いながらガラス鉢に無理矢理植えた水仙がちゃんと咲いてくれました。
小石と、珊瑚の砂だけで植えてあるので ほとんど水栽培のようなもの。
外国のインテリア雑誌などに おおきなガラス瓶などに石をいっぱい入れて そこから水仙などがあふれんばかりに花を咲かせているのを目にしたことがあるので、うまくいったらいいなぁ、、、、と期待せずに育てていたのですが、、、、。
先日の八重のとはまた違う種類の、ミニミニ水仙です。けなげです。

朝は、駅の脇の桜並木が電車が通るたびに雪のように散って、見事でした。
お花見も、今日明日、、、、ですね。
夜、吉祥寺に行ったら あまりの人出にどっと疲れてしまい
人のほとんど居ない公園のはずれを通って帰りました。
途中、あまりに疲れたので、ももかと紅茶を飲みながら 昼間なーちゃんがくれたデニッシュを食べつつ夜桜見物、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする