こんばんは
ムーとシオンを見て、しみじみと
大きくなったなぁ~
と思うことがしばしば。
そして
すっかり馴染んだな~
とも思うこともしばしば
で、写真をちょっと整理してみました
ホントにちょっとですが・・・
ムーは、観に行った時点ですでに、そこそこ大きかったのですが(・・・と言っても、6ヶ月とかくらいかな)、それはそれは人見知りで、大人しい、静かな猫でした
車の中でも終始無言
移動中、全く鳴かないので、かえって不安になる飼い主と相方であった・・・
家に帰って、バスケットから出すと、軽く家の中をチェックして、
スタコラサッサ~!!
と、寝室に置いてあったソファーの下に潜り込み、出てきませんでした
初日は飼い主たちが寝た後にご飯を食べる・・・という始末
遊んだら出て来るかな~?と思って、パタパタを出して、おびき出そうとしたら、
出るのはイヤ!!
出てきてくれないのね~じゃ、そのままでイイです~
全くソファーの下から出てくる気配なし
その後、2~3日はこの状態でした
どんなに誘っても、
そうですか部屋の中も楽しいですよ
出てきませんか
そですか・・・じゃ、気が向いたら出てきてくださいね~
前にも書いたとおり、ムーは前の飼い主さんに手荒な事をされていたということらしく、人に対しての警戒心が強い猫で、なかなかの強情ぶりを発揮。
それでも、しばらくしたら、寝室の中に行動範囲を広げていったのです
が、
家に帰って、ムーの様子を見ようと寝室を見ると、ムーがいない・・・
ソファーの下、ベッドの下、ムー好みの隙間を見ても見当たらない
ムー どこにいるの~!? ←やや焦りモード
あぁ~・・・そこでしたか~・・・(´▽`) ホッ
顔を出したのはカーテンの隙間・・・
そこの隙間は分からなんだ~・・・まじめに焦った
その後、しばらくは、このカーテンの隙間あたりが気に入って、帰るたびに
また、カーテンの隙間ですか・・・ま、分かってるので、イイです
そのうち、リビングまで出てくるようになりまして、嬉しかったのですが、
やっぱり・・・
えぇ、えぇ、進歩しましたともリビングに出てくれるようになりましたもんね
そんな感じで、日々の進歩がとっても嬉しかったなぁ~・・・あの頃・・・。
そんなムーも今では
こんなに体が大きく、長~~く、そして、態度も大きく成長しました
しっかし、良く伸びる胴だねぇ~・・・。
そんなこんなで、今日も我が家は平和です
明日はシオンの成長記録を書いてみよう
ただ今、ランキングに参加中です
よろしければ、昔のしおらしさが全く無くなった白猫と、今日は出てないキジトラ猫に
「愛のポチッ」をお願いします