ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

果敢に挑戦

2008年11月06日 | シオン

こんばんは

本日、久々に仕事で汐留まで行ってきました
実は飼い主、3連休中に、時々キッチンの入口に立てる、「猫進入禁止」のパーテーションの支柱に、しこたま足の指をぶつけまして・・・
足の指が真紫に変色してます
なので、仕事用のつま先の尖がった靴を履いて、しかも歩くと、痛くて仕方ないわけで、今日の汐留は、すんげーしんどかったです(爆)

さっき、ムーとシオンの写真を整理していたら、未使用らしき写真が見つかりました
きっと、同じ日に他のおもしろネタができちゃって、そっちを使ったんだろうなぁ・・・。

この写真を撮った時の事はよく覚えてるんですが、仕事が平日だけで終わらなくて、週末に家で仕事をしなくちゃいけなかったんですよね。
会社から

紙袋

を持って帰って、置いておいたら、

真っ先にシオンがチェックをしに来て、もちろんお約束通り入ったのですが、

袋に入った感じがおかしい事に気づき、しばし、考える

いつものように入れず、再度、中を覗き込んで、

やっと、中身が入っていることに気付いたような雰囲気

そう、資料を入れて持って帰ってたので、紙袋の中は

満員御礼

だったんです。

しかし、紙袋も自分のものと思ってるシオンは、入ることを諦めるということはせずに、

中身を出して、無理矢理、入ろうとしてました

飼い主の制止も聞かず、入ってみて、

スッポリと袋に入れない事にイラッとしたようで、

資料をツメで引っ掻きまわしてくれました
またの名を

八つ当たり・・・

資料は、製本されている本だったので、すげー困る~!!と思って、シオンを袋から引っ張り出したのを覚えてます

が、すぐにまたやって来て、

本を出そう(?)として、挑戦してました。

何回出しても入るので、後半はもう飼い主の方が諦めて、なすがままにしちゃったんですが。
そんなことがありました。

その時、ムーは、

ソファーに移動して、シオンのアホな行動を横目に、念入りなグルーミングをしてたようです

もう、なんか、飼い主とムーの会話って、どこぞのおばちゃんみたい

シオンは自分の思い通りにならないと、ムーを追いかけて、八つ当たり(爆)するので、ムーが大層、迷惑を被るのです
余談ですが、今日、この写真を見た時に、ストレッチしてるみたい・・・と思いました

まぁ、意外と、最後にはムーも楽しんでるようなので、止めませんが

仕事の忙しかった時期がニャンズの写真の内容で分かる、というのも何とも物悲しいものですな

 

ただ今、ランキングに参加中です
なんとなんとビックリドッキリ
キジトラ猫30位前後、白猫20位前後にランキングして頂けるようになりました。
ひとえに皆様の「愛のポチッのお陰だと感謝しております
本当に本当に有難うございます

これからも、我が家のニャンズに「愛のポチッをお願いします

             

いつも有難うございます。皆さんの「愛の1ポチ」が毎日の励みです