こんにちは
本日は、むくろ君が来て一夜明けたムーの様子をお送りします
ホント、時間があっちこっち飛んでスミマセン
実は、今日使っている写真、使おうかどうしようかとすっごい悩んだんですが、いつもクールなムーが珍しく感情を出しているので使っちゃいました
どうか、皆さんがドン引きしませんように・・・
むくろ君がウチに来た翌日・・・土曜日の朝、ムーがいつものように窓辺でお外ウォッチングをしてたんですが、
後ろにむくろ君の気配を察知したらしく、警戒モードに。
しかし、ちびっ子のむくろ君は、ムーが言ってる意味がよく分からず、ムーににじり寄って行きました
よせばイイのに~・・・(って歌があったな~)
そしたら、ムーってば、
威嚇
ムーに威嚇されて、ちょっと尻込みしたむくろ君は、いったん退却。
すると、ムーってば
普通に戻って、そこから先に来ないでと注意。
どうやら、見えない線が引かれてたみたいです(爆)
小学生かよ
今は何でも興味の対象、好奇心の塊のむくろ君は、
飼い主にウルウルお目目で訴えて来ます。
すると、危険を察知したのか、
絶対、入らないで攻撃
こうなると、
優雅にお外ウォッチングどころではありません( ̄w ̄)ぷっ
むくろ君はムーにも興味津々なようですが、
そんなこんなでコワいおねーちゃんの印象がついちゃったかな
ムーはいきなりのちびっ子男子の出現に困惑してるだけだと思うんだけどね
しばらくは両者見合って、見合って~が続きました。
しかし、そこは冒険野郎のむくろ君、
好奇心には勝てず、手をちょこっと前に出してみた
結果、
また、ムーに入らないで攻撃されました
この段階で、ムーとむくろ君が分かり合えるのか(笑)、ちょっと心配が・・・
結局、その後、昨日の内容でもちょっと触れてますが、日曜日のムーは隠居老人のような生活になっちゃいました
でもちょっと気にはなるようで、
ムーを呼びに行くと、家政婦状態で様子をうかがってます
※旦那様が誰かはつっこまないようにお願いします(爆)
オマケ
甘噛み練習中のむくろ君です
いわゆる一人っ子なので、飼い主たちの手を本気でカミカミするガブリエルちゃんになることがあったので、飼い主と相方の手をカミカミさせて、本気で噛んでも意味ないよ~という素振りをしてました。
それが功を奏したのか分かりませんが、飼い主と相方の手足への本気噛みはほとんどしなくなりました
ホントはムーとシオンに教えてもらいたかったんだけどね~。
そして、しっかり遊んだ後は、相方のマジックハンド(爆)で
ナデナデされて、寝オチ寸前。
そして、
オチました
この時、どんな体勢だったかというと、
こんな体勢
結構、無茶ぶり発揮です
その後、寝返りを打って
ゴロンと落ちそうになったところを、相方ナイスキャッチ
いやぁ、しかし2.5ヶ月くらいの仔猫さんって、グンニャリしてて柔らかいですねぇ
ムーもシオンももう少し大きくなってウチに来たので、もうちょっとしっかりした体つきだったので、不思議な感覚を楽しんでます
むくろ君は里親さん宅に7日にお届け、トライアル開始に決まりました
何と偶然にも飼い主と同じ沿線にお住まいとのこと。
飼い主が夏季休暇を利用してお届けに行って参ります
いつも遊びに来てくださって本当に有難うございます
また楽しいコメント、お気遣いなど、本当に嬉しく思っています
ただ今、生活サイクルと体調の兼ね合いで、個別のお返事をお休みさせて頂いています
それでもイイよと思ってくださるようでしたら、コメントを入れて頂けると、飼い主、小躍りして喜びます
初めての方もお気軽に一言頂けると嬉しくって1回転なんかしちゃうかも。
ブログをお持ちの方はURLなども入れて頂けましたら、遊びにお伺いをさせて頂きます。
なんとなんとビックリドッキリ
キジトラ猫20位以内、白猫10位以内にランキングして頂けるようになりました。
ひとえに皆様の「愛のポチッ」のお陰だと感謝しております
本当に本当に有難うございます
これからも、我が家のニャンズに「愛のポチッ」をお願いします
いつも有難うございます。皆さんの「愛の1ポチ」が毎日の励みです