ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

気になる観察は飽きません

2010年06月19日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日は午後からビックリするような土砂降りになって
文字通り、ビックリしました(爆)

朝、ワリとお天気が良かったので窓全開で、出かける支度をしていると

朝食を終えたニャンズがいそいそ窓辺にやってきて
お外ウォッチングを楽しんでました
注)我が家のお外ウォッチングはベランダの床と、ぼやけた景色しか見えません(爆)

途中からムーの興味は、サッシに溜まった猫毛に移ってましたが
サッシに溜まったてるのは今週分のムーの抜け毛です
あ、溜まるって言っても、モッサリじゃないですよ~

シオンはジッと待ってるということができない子なので
ちょっと観察して、変化がないと分かると、サッサと立ち去って行きましたが、

ムーは移動しようか、「でも、もし、お客さんが来たらどうしよう」と
悩みつつ観察してました
イイじゃん、来たら来たで、その時考えたら
なんてことは思わないでしょうね

夜はシオンが

ソファーのひじ掛けの部分に寝そべって、何やら、ガン見しとりました。

猫相悪く、超ハイパーガン見です(爆)

何を見てるかって言うと、

ムーの寝相・・・寝姿・・・?

なぜか、箱の側面にへばりつき気味に寝てました

もう、眠くて眠くて仕方ないのに、なぜかめちゃくちゃ頑張って観察してました(爆)

シオン、こういう時にはジッと待ってられます

あまりの熱心な観察ゆえに

タダらなぬ気配を感じ取ったのか、結局、ムー、起きちゃいました

しかも、

目がロンパってます

それぞれ、気になる対象が違うので、仲良く一緒に熱心な観察、
というのは多くないですが、観察し出すと熱心なのは一緒ですね

さて、昨日、朝もはよから病院へ行って来ましたよ。
絶対混むと思ったので、8時半には病院へ入ろうと思ってたんですが
いつもより早い時間の起床が出来ずに(爆)、結局、30分遅れの
9時過ぎに病院に着いて、再診受付が完了。
が、消化器内科の待合ブースに行ったら、既に受診待ちの人で
待合ブースのソファーも軒並み満席
約2時間待って、やっと先日の検査の結果を聞けました

結論から言うと、背中のあの異常な痛みについての原因は

不明

その一言ですね

胃がちょっと荒れてるけど、問題ナシ。
自分で言うのも何ですが、キレイな胃袋でした(爆)
検査で見付かったポリープも良性で、このままでも問題ないとのこと。
腫瘍マーカーの数値が基準値より10くらい高かったのですが、
コレは昨年の卵巣嚢腫の影響が残ってるのでしょうとのこと。
結果、検査後から昨日までに痛みが出てないのであれば、
コレで一度、診察は終了して、また痛みが出たら来てください
と言われました
しかも、担当医が急用で離席してしまったため、
研修医に診察される始末
痛みが出てないから、も~イイや~と思いつつ帰りました

待ち時間が長いと分かってたので、暇つぶしに編み物を持って行きました。
モチーフ編みのマーガレットが遅々として進まず・・・というか、進んでる感じがしないし
ちょっと飽きてきたので、気晴らしに別のモノを編む事にしましたよ。

このカシュクールを編みはじめました。

後ろで結ぶ変わりデザインです

模様編みって、次の段を編んでる途中で間違ってるのに気付くんですよね
何度か間違ってるのに気付いて、編み直してたので、結果、あまり進んでない感じ

し~か~も~ この写真を撮ってる時にまた気付いた。

また、間違ってる・・・

久々に大物(衣類)を編もうと思ったらコレだよ~
着られる季節のウチに完成するか不安だな~

 

 

いつも遊びに来てくださって本当に有難うございます
また楽しいコメント、お気遣いなど、本当に嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事をお休みさせて頂いています
それでもイイよと思ってくださいましたら、
初めての方もお気軽にコメントを入れて頂けると、飼い主、小躍りして喜びます
ブログをお持ちの方はURLを入れて頂けたら、遊びにお伺いをさせて頂きます。
 

なんとなんとビックリドッキリ
キジトラ猫20位以内、白猫10位以内にランキングして頂けるようになりました。
ひとえに皆様の「愛のポチッのお陰だと感謝しております
本当に本当に有難うございます
これからも我が家のニャンズに「愛のポチッをお願いします



                         
ポチっとな~            ポチっとな~             ポチっとな~

いつも有難うございます。皆さんの「愛の1ポチ」が毎日の励みです