ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

【再放送】定番の組み合わせ?

2013年11月02日 | ムー&シオン

こんにちは

木曜日の夜、ちょっと諸事情で徹夜をしてしまった飼い主。
記事を作ろうと作業を始めましたが、
あまりの眠さに、作業が終わりませんでして・・・
申し訳ありませんが、急きょ、再放送にてお送り致します
元ネタは2010年の11月です

それでは、はじまり、はじまり~



ご存知の方も多いですが、飼い主、編み編みが好きです
この日、編み編みしてたら、編み直ししなくちゃいけない箇所に気付いて、
糸を編み直しの位置まで解いておりました

すると、ムーが珍しく毛糸に興味を持ったらしく


解いてた毛糸に寄って来ました。
ムーもシオンも、ヒモは大好きなクセに、
不思議と毛糸には興味を示しません。
こうやって、ごくたまーに寄ってくる程度。

編み直し位置まで解き終わったので
さて、編み直しましょうか・・・と思ったら

今度は先に解き終わった毛糸の玉にワクワク


ちょっと遊びたそうだったので、
たまにはイイか、と思ってほっておいたら


コロコロ転がる毛糸玉に盛り上がっておりました


飼い主がその横で編み編みをしているわけで、
当然、毛糸玉から糸が出てきます。
最初は毛糸玉にウハウハだったムー、
出て来る毛糸に気がついて


なぜかペロリンチョ
何か、イヤな予感


毛糸の糸、狙ってない


一応、警告しておきましょう。
お願いしますね。カミカミはナシで。


捕まえるのもナシの方向性でお願いします


はい、ダメです。
やめて、っていうと、パッと手を離すのが
なかなか可愛いところです
ちゃんと、ホントはダメって言うのが分かってるのね~ww


でも、気になるのよね~
白いクリームパンがググッと毛糸を押さえてます

ちなみにシオンは

毛糸を出すと、毛糸そのものよりも


毛糸を小分けにまとめてあるスーパーの袋に
潜る方が大好きです


毛糸袋にムリくり入って、ゴキゲンオーラ大量放出中
毛糸が毛だらけになるので、ホントはちょっと困るんですが、
自分の身に付けるものだし、楽しそうな様子を見てると、
強制退去をしてもらうのも可哀想なので、
結局、ま、いっか~となるのでありました



猫さん用牛乳、リンちゃんは
めちゃくちゃ喜んで飲んでくれてましたよ
ホント、嬉しかったです
ムーも飲んでくれたけど、
リンちゃんほどに食い付きは良くなく・・・
シオンに至っては、砂かけされなかっただけ
マシと思うしかない感じ(爆)
シオンの反応については、頭の片隅で、
もしかして~・・・って言うのはありました。
シオンは、ご飯以外の食べ物に関しては
好き嫌いが結構あるので

猫さん用の牛乳とヒト用の牛乳、
比べると、ちょっと色が茶色っぽいと言うか・・・。
ちょっと味は気になったんですが、
何かこう・・・見た目的に美味しそうに見えず。
試食をしてみたいと言う感じではありませんでした
あ、あと、あんまり牛乳の匂いはしなかったかな~。
容量は書いてあったんですが、子猫、成猫における
1回の摂取上限がどこを見ても書いてなくて、
何となく保存するのも品質的に心配だったので、
全部、出してしまいました
1人70ml弱くらいの計算ですが、
果たして、大丈夫だったのかどうか・・・
ちょっとナゾが残ります(爆)

ご連絡です。
この週末は、山積しているお家の用事を済ませてしまうかもなので
応援ポチや、拝読でのご訪問とさせて頂く日があるかもしれません。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
宜しくお願いします



お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや拝読のみでのご訪問となることがございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします

 OR
ポチっとな~ ポチっとな~

『人気ブログランキング』にも参加しました
こちらも『愛の1ポチをお願いできたら嬉しいです



有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです