こんにちは
昨日は関東地方、夜になってから地震が多くなかったですか
一昨日は青森で震度4でしたよね・・・。
で、昨日、昼間に岩手で震度3でしたっけ・・・。
なんか、また地震が多くなってきて、ちょっと恐いですね
ちょっと気をつけて過ごそうと思います。
さて、本日のお話です
最近、相方がお掃除に目覚め・・・と言うか、拭き掃除に目覚め(笑)、
相方が夜になって、拭き掃除を始めたので、
飼い主はおジャマをしないようにと、リンちゃんと遊ぶことに。
先日、ちょっと期待した結果とは異なりましたが、
なかなか好評だった(と思う)キューブを引き戸に挟む
トラップ遊びをしました
リンちゃんがお気に入りのジャラシを使って遊ぶ事しばし。
飼い主がちょっとその場を離れたら、
こんな事になってました(爆)
キューブが扉から離れて、何か揺れてた・・・
キューブに近寄ったら、リンちゃんが顔を出したので、
楽しそうだね~キューブがすごい揺れてたよ~
と言うと、
うん中で飛んだらコレも揺れて、すっごく楽しい~
と、ゴキゲンでお返事してくれるリンちゃん。
なるほど・・・中で飛んだり跳ねたりしてたんだ・・・
そうなんだ~それは良かった~
と言いつつ、
でも、そのキューブって、和室のとこにあったよねと聞くと、
うん、あったよ~でも、遊んでたら勝手に来ちゃったみたい~
勝手に来たって・・・
まぁ、結構、激しくドッタンバッタンやってたんで、
それだけ暴れたら、確かに勝手に動くとは思うけど
そんな感じで話してたら、
リンちゃんがキューブから出て来たので、
もう終わりと聞いたら、ちょっと休憩~
とリンちゃん。
が、数分も経たずに、戻って来た。
あれ休憩とか言ってなかったっけ
と言うと、
休憩はもう終わったの~とキューブに入って行きました。
早っ
キューブに入って行ったので、また遊ぶのかと思ったら
何だかマッタリしてるので、
今度は、休憩終わりじゃなかったのと聞くと、
外の休憩が終わったの今度は中で休憩するの
と
何か怒られちゃいましたよ何で
苦笑いしながら、なるほどね~と言うしかない(爆)
リンちゃんはキューブも大好きなので、
キューブに張り付きながら休憩してました
休憩が終わったら、ジャラシを持って出て来たので、
キューブは結局もうイイのかなと思ったら、
今度は、ちょっと外で遊ぼうかと思って~、だって。
そう言って、リビングで遊び始めたので、
飼い主もちょっとお付き合い
ジャラシを振りまくって、リンちゃんも大喜び
さすがに疲れたのか、床にへたり込んでしばし動かず。
やっと動いたと思ったら、ジャラシを咥えて、戻ろうかな~と。
キューブに向かって、ジャラシを咥えて移動する姿は、
さながら、何かペットを連れたお散歩のようです
ついつい笑っちゃうんですよねぇ。
ズルズルとジャラシを引きずってキューブに入ります。
ヒモの部分がちょっと長いので、途中、足に引っ掛かったりね
ちょっとウケたのが、ジャラシを咥えたまま
キューブを通り抜けようとしたんですが、
ジャラシがキューブの入り口に引っ掛かって、
リンちゃんだけが通り抜けると言う展開に
オモチャが置いてけぼりになってるよ~と言ったら、
リンちゃんも気付いたのか、あっしまった~
って顔して、
一生懸命ジャラシを取ろうと、手を動かしてました。
が、結局、取れずじまいだったみたいで
諦めて、ジャラシがキューブにぽつーん・・・と
寂しそうでしたよ。ジャラシが(爆)
ま、その後、戻って来て、
ジャラシを抱え込むようにしてキューブの中で
寛いでましたけどね
こんな感じで。
やはり『猫侍』を見てらっしゃる方、多いですね
飼い主は先に映画情報を知り、その後、ドラマがあるのを知りました
もちろん、来春の映画も観に行くつもりですよ~
玉之丞さんが来るなら、舞台挨拶にも行きたいくらい
例え、平日であっても(爆)
まぁ、猫さんなので、ないと思いますけどね。
しかし、玉之丞さん、ホントに可愛くって
毎週、メロメロ、萌え萌えになりながら観てます。
可愛すぎて身悶えしちゃったり
刀はホントに子供用のちゃちな作りですが、
こういう、ちょっとしたお遊び用なら、それでイイかなと
たぶん、ダイソーとかにもあるんじゃないかしら~。
って言うか、リンちゃんの歯型付きで良かったら
いくらでもお貸ししますよ(爆)
持ってても、使いようがないし。
玉之丞さんごっこがしたい方は是非
ココからはスゴい余談です。
仕事で、Macを使えるようになった方が、
何かと都合が良いと言うコトもあり、
会社からMacを1台持って帰りました。
厳密に言うと、Mac版のイラレとフォトショが
ちょっといじれたほうが良い、ってコトなんですけどね。
Win版だと、飼い主の私物はイラレはバージョンが1つ下、
フォトショは1つ上なので、コレがまた都合が悪く
で、昨日、自宅にセッティングして、
まずは簡単なマウス操作とか、入力操作とかから
慣れようと思ったわけですよ。
(Macのマウスもウマく操作できないので)
なので、今日の記事は途中までMacで作業をしました。
んでもね~WinはMicrosoft IME、MacはATOK。
何かいろいろ、違うところもあって、文字入力でモタモタ
慣れないせいだけなのかどうか、分からない不便さが多すぎて、途中で挫折。
特に、かな、カタカナ、英単語が、かな入力で変換できないのにビックリ
例えば、「まいくろそふと」と打って、変換すると、
Winは「Microsoft」と出てくるのですよ。
もちろん、その他の英単語も出てきます。
なのに、ATOKは英数キーで英数に戻して、
自力で英単語を入力せねばならないようで・・・。
スペルに自信がなかったらアウトですね~
これから、既存データを使いながら、慣れようと思ってますが
まさか、文字入力のところでつまづくとは・・・。
先はとっても長そうです
ご連絡
しばらくの間、仕事がかなり詰まってきます。
連日、応援ポチや拝読でのご訪問が続く可能性がありますが、
仕事が落ち着いたら、通常のご訪問を再開させて頂きますので、
それまでの間、ご了承頂けましたら幸いです
宜しくお願い致します
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
『にほんブログ村』のランキングバナーを1つにしました
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチ』をお願いします
ポチっとな~ ポチっとな~
有難うございました。皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです