ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

飼い主お出かけ日記ww

2015年04月27日 | 飼い主

こんにちは

昨日もとっても良いお天気になりましたね~
昨日は、ポチ逃げ、読み逃げ訪問となり、失礼しました
今日からまた1週間始まりますが、祭日なんぞもあり、
来週にはGWが待ってるので、それを楽しみに頑張りたいと思います
あ、飼い主のGWは暦通りですけどね

さて、今日のお話です。
今日はニャゴら~記録ではなく、飼い主のお出かけ日記です
良かったら、お付き合いくださいませ

とっても良く晴れた日曜日、いつも仲良くして頂いている、
『ゆずと日がな一日』の柚子さんと、お出かけしてきました
お出かけのメインの目的は、これまた、仲良くして頂いているかたを含め、
9名のハンドメイドや芸術に才能を発揮されてるブロガーさん達の
グループ展を見に行くコトでした

で、その会場が鶯谷近くのカフェギャラリーだったので、
せっかくなら、谷中あたりを散策してから、会場にお伺いしようと言うコトで、
11時過ぎに、根津駅で柚子さんと待ち合わせして、
ランチをしてから、谷中の雑貨店をブラッとするコトにしました

ランチは、飼い主が一度行ってみたいと思ってた、
『ねんねこ家』さんに行って来ましたよ
猫さん好きには有名なお店なので、混雑して入れない可能性も考えて、
11時半に予約入れちゃいました
少し早く到着したら、お店の前では、スタッフさんが開店準備中。
猫スタッフさんの「さん吉」さんもいて、しばし、さん吉さんにお相手してもらい、
(この時は、撮影禁止って言われちゃいました)
開店前でしたが、予約を入れてる旨をお伝えしたら、中に入れてもらえました
『ねんねこ家』さんは、お店の方のご自宅である古民家を解放したお店。
通された席は、一番奥のスペースで、あまり室内をウロウロするのもはばかられ・・・。

席から見えた雰囲気だけでも・・・と思って撮った写真がこちら。


所狭しと、猫さんグッズや本がが並んでましたよ

その時、

男の子の猫スタッフさん登場

テーブルにスリスリした後、

柚子さんのほうを向き、

トテトテと柚子さんのところへ歩いて行って、

ナデナデの要求


柚子さんにナデナデしてもらって嬉しそう


しばらく傍を離れませんでしたよ
う・・・羨ましい・・・
こちらの猫スタッフさん、結構なお年のようで背骨もゴツゴツ、
毛皮も少しゴワッとした触り心地でしたよ。

そうこうしてるうちに、ご飯が出てきました。
予約は1,050円以上のオーダーで、とのコトで、いろいろ悩みましたが、
柚子さんと飼い主が選んだのは、人気メニューの

ニャンカレー
ご飯が猫さんのお顔になってます
ちなみに、柚子さんの猫さんは、おひげがプリッツになってました。
柚子さんはドリンクセット、飼い主はデザート付のセットを頼んでみました。
が、バラバラに出てくるので、セット全体は撮れず(爆)

セットのデザートは、白玉とクッキーが選べるのですが、

肉球白玉にしましたよ。
か・・・可愛い・・・

ゆっくり食事をして、お店を出ようとしたら、
店長のさん吉さんも一緒にお外に出てきましたよ

路地でのんびりカキカキするさん吉さんに、


またね~と声をかけると、


またね~とニッコリしてくれたような気がしました

『ねんねこ家』さんを出たら、谷中に向かって移動です。
柚子さんが、夕焼けだんだんに行ったコトないとのコトだったので、
谷中に移動して、日暮里から鶯谷に移動するコースにしました。

夕焼けだんだん、週末は観光客が多いのと、真昼間だったせいか、
残念ながら、猫さんの姿は見れず。
昔、行った時は、ココにチョコンと座ってる猫さんを見かけたんですけどね。
やっぱり、観光客が増えちゃったのが一番の原因かなぁ。
最近は、猫さんを撮るために来る、一部ヒトのマナーが悪いとかで、
カメラを構えたらイヤな顔されたり、断られたりって言うコトもあるようです。

谷中では、猫雑貨のお店に立ち寄り(写真は撮ってません)、

初めて、生でスカイツリーを見て(ちょっと遠いけど 爆)

日暮里駅から電車で鶯谷に移動。
移動した先は、

『ねこまる茶房』さん。
こちらで、『ブロニャ~展』が開催されてました
(リンク先は、出展者のくりひなママさんのブログ内記事です)

『ねこまる茶房』さんは、カフェ併設のギャラリーなので、
予約をお願いしてた、くりひなママさんと共にカフェスペースへ。

アイスラテには、猫さんの形にチョコ粉末でデコ。

柚子さんは、ホットのカフェラテを頼まれたのですが、
自分ちの猫さんで、ラテアートを描いてくれるので、

愛猫さんの来桃里(ことり)ちゃんを描いてもらってましたよ
マズルに模様がある、かわい子ちゃんなんですが、
ちゃんと再現されてて、とっても可愛くて、
柚子さん、最後まで来桃里ちゃんを崩さないように、上手に飲まれてました


カフェオーダーをすると、付いてくる肉球クッキー。
甘くて美味しかったです

そして、ココで大失敗
続々とお客さんが入られてくる中、久々にお会いするブロ友さんにもお会いしたり、
作家さんとお話したり、作品を見るのに夢中になってて、
展示作品の写真を全く撮ってませんでした
も~・・・何やってんだか・・・

飼い主は作品展で、

コチラの雑貨類をゲットしてきました
猫毛帽子と猫毛帽子の型紙は、いつも仲良くして頂いている
『youぼうず』のゆぼぼさんの作品。
ブログで、愛猫さんのyouさんやmeちゃんの猫毛で、帽子を作られてるのを見てて、
作り方を知りたいな~と思ってたんですよね
今回、型紙販売があると知って、どうしても欲しかったのですが、
こちらも絶対に売り切れだろうなぁ・・・と覚悟していたら、
ゆぼぼさんのご厚意で、無事にゲットできました
ゆぼぼさん、ホントに有難うございました
youさんの猫毛帽子も販売されてたので、我が家では未体験ゾーンの
男子ニャンの匂いを、ウチのニャゴら~に体験させてみたいと思って購入
猫のピンクッションは、猫さんのお口周りのデザインになってるんですよ
待ち針がおひげです。
ちょうど、ピンクッションを買おうと思ってたので、
こんな可愛いピンクッションがゲットできて嬉しい
お裁縫道具の中に入れようと思ってます
またたびオモチャは、ニャゴら~へのお土産に。
近々、遊んでみようと思います
くりひなママさんのバッグチャームとブレスレットも欲しかったのですが、
ブレスレットは即日完売、バッグチャームは欲しかったデザインが、
これまた、完売しており、ゲットできず残念無念

柚子さんには、突然のお誘いにもかかわらず、快諾いただいた上に、

美味しそうなお菓子もいただいてしまい恐縮しきりでした
飼い主、な~んにも用意してなかったの~
柚子さん、ごめんなさ~い
でも、とっても嬉しかったです
有難うございました



リンちゃんのお腹の毛繕い、おかしいでしょ~
ちびっ子の頃、普通に横になって、お腹の毛繕いをしようとすると、
後ろにコテンとひっくり返ってたので、
もしかしたら、転がらないように考えた末なのかもしれませんが、
それにしても、どうなのよって感じですよね(爆)
ハゲがなかったら、カワおかしくって、ニヤニヤ見てるだけなんですが、
さすがに今は止めてます
ちなみに、何度も止めに入ると、リンちゃんが怒って、
飼い主の手をガブガブしてきます
リンちゃんのためを思ってのコトなのに、なぜ~
おかげで、手が地味に生傷だらけ(爆)

ご連絡
今日は、外出予定が入ってます。
そのため、応援ポチや拝読でのご訪問になる可能性があります
連日で申し訳ありませんが、ご了承いただけましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです