こんにちは
連休2日目も良いお天気でしたね
飼い主、今日は、ちょっと仕事の用事で出かける予定。
面倒くさくならなかったらだけど(爆)
さて、今日のお話です。
今日は、オモチャ整理のお話は、ちょっとお休みして、
いよいよ新しいカメラ、7DMarkⅡのお写真です
とは言っても、まだまだ使い慣れてないので、
新しいカメラの性能を全く引き出せてませんが(爆)
ランチタイム時間に、リンちゃんがキッチン前のタワーに座ってたので、
そんなトコで何してんの~と聞いたら、別に何もしてないよ~乗ってるだけ~とお返事。
相方がキッチンに行ったので、
てっきりオヤツと勘違いしたのかと思った~と、笑ってたら、
リンちゃんが、あ、ムーお姉ちゃん・・・と言うので、
えっどこどこと言うと、そっちのお部屋から出てきたよ~と、リンちゃん。
そっちのお部屋とは、和室。
振り返ると同時に、ムーが飼い主の傍をすり抜けてきたので、
慌ててカメラを構える飼い主。
(GIFアニメです)
どこに向かうのかと思えば、相方の立つキッチンへまっしぐら。
このムーの写真、慌てて写真を撮りましたが、
ワリとピントが合ってますよね。
7DMarkⅡはAFスピードが格段に上がっていて、
AF設定がいろいろ設定できるので、飼い主は
「被写体の速度変化と上下左右の動きが大きい時」に設定して、
その設定の中の細かい設定も、速度を上げてます。
なので、とっさの時にもある程度のピント合わせが早いようです
リンちゃんも、ムーを目で追いながら、
ムーお姉ちゃん、キッチンに行っちゃった・・・とポツリ。
ホントだね~オヤツタイムじゃないんだけどなぁと、飼い主も苦笑い。
が、リンちゃんも実はオヤツタイムを期待してるのか、
ジッとムーとキッチンをガン見
いや、リンちゃん、ホントにオヤツタイムじゃないから・・・
あんまりガン見してるので、
ジャラシヘッドを見せながら、リンちゃん、それよりコレで遊びましょうよ~と言い終わる前に、
わ~いジャラシの頭~と、大喜びで、体を伸ばすリンちゃん(爆)
こちらも、急にリンちゃんが伸び上がってきたのですが、サッとピント合わせてくれました
リンちゃん、早っっ
飼い主がずっと手に持ってたら、ちょっと~離してよ~と、リンちゃん。
多少の動きだったら、ピントもこんな感じで、即座に対応してくれます。
そんなすぐに離したら、面白くないじゃんと言って、ずっと持ってたら、
リンちゃんのほうが先にバランスを崩して、あわわわ状態。
コチラは、ちょっとピントが甘かった例(爆)
気を取り直して~と、
もう一度、リンちゃんに見せると、またスクッと立ち上がってゲット・・・のハズが、
ジャラシヘッドの先っちょしか掴めずに、
スルリンとリンちゃんのお手々を抜けて、取り返そうと慌てるも、
なんか、(゜д゜)ポカーンとした様子の二足立ち状態のリンちゃんが撮れました
その状態がおかしくて、おかしくて、く・・・くそっ・・・と、笑いを堪えるのに必死(爆)
コレは思いっ切り、飼い主が笑いを堪えてプルプルしちゃったジャラシヘッドにジャスピン(爆)
コレは、
体にピントが行っちゃったけど、リンちゃんの般若顔がおかしいから採用(爆)
はいはい、こっち見て~と、またジャラシヘッドをリンちゃんの頭上で動かすと、
今度は絶対に取るんだからね~と、意気込みバッチリ、
とりゃ~っと、勇ましさ全開でジャラシに向かってにょい~ん
が、ココで面白い現象が。
リンちゃん、ジャラシヘッドに向かって来たのはイイけど、全然、ジャラシヘッドを見てない
さらに、
ウマいコト齧り付いて来たけど、やっぱり、明後日の方向見てる
リンちゃん、スゴ~いスゴいね~と褒める飼い主ですが、
ゲットしたコトじゃなくて、よそ見してるのに・・・って言うトコを褒めたり
飼い主、そっちに気が取られてたので、
リンちゃんにジャラシヘッドをとうとう取られてしまいました
片手撮影してると、AFポイントが刻々と変わっていくので、
手ぶれが出たりして、イイ感じでピントが合わないコトもそれなりに。
でも、スピードを下げると、これまたピントが合いづらそうだし、
そこはちょっと悩みどころです。
飼い主から奪い取ったジャラシヘッドを咥えて、ゴキゲンダダ漏れのリンちゃんの頭。
ホントに好きだよねぇ・・・
ホントは咥えたジャラシヘッドをポトリと落として、
お手々でキャッチしたかったようですが、見事に落下させてました(爆)
と、リンちゃんメインのお話ではありますが、きっと多くの方が、
キッチンの入り口で動かないムーが気になって、気になって仕方ないんだろうな~と思ってます(爆)
AFスピードは今のところスゴく満足です。
ただ、コレが普通に遊んだ時がどうかって言うところと、
飼い主がどれだけ手ブレをさせずに片手撮影ができるか~かな
ワリと力はあるほうですが、さすがに片手撮影は、オモチャを動かすと体が動くので、
その反動でカメラも動いちゃうし、長時間片手で持ってると、プルプルしちゃうし。
そう言う意味での課題は残るって感じです
あと、現段階で、すっごく困ったコトが1つ。
今回、初めて7DMarkⅡのRAWデータを現像したんですけどね、
フォトショCS6では、MarkⅡのRAWデータは対応してないってところ。
飼い主、今までフォトショで一括現像、そのままフォトショ上に展開して作業してたんで、
コレができないと、ホンットーに不便で、不便で。
AdobeのHP上ではCS6でも、CameraRaw8.7なら対応してるって出てるのに、
肝心な8.7のダウンロードデータが見つからないし・・・。
と、困って、よくよく調べていったら、8.7は米国Adobeでしか展開してないとか~
なら、日本サイトで対応してるとか書くのは辞めてくれ~って感じで。
対応策を調べて、一度、RawをDNGデータにコンバートしてから現像、
という、一工程増える対応となりました。
しかも、コンバートは写真数が多いと、その分、時間もかかる、と
そのせいか知らんが、なんか妙に写真がほわ~っとした感じのような気が・・・。
もう少し、毛並みとかがパキッとした仕上がりが好きなんだけど。
CameraRawで現像してないので仕上がり感が比較できないのが残念。
英語が堪能なら、米国AdobeからCameraRaw8.7をダウンロードして、
入れてみるって方法もあるけど、全く分かんないから怖くてできないし。
しばらくは不便なまま使うしかないかな、と
FC2ブログ、やはり障害出てましたか~。
見る側はともかく、管理画面にも入れなかったと言うお話もあり、
それって、ユーザーさんはものすごい困りますよね~
FC2ブログに乗り換えを考えた時期もありましたが、
管理画面に入れないってお話は、よく耳にしてたので、
それがネックで、アカウント取っただけで止まってます
かと言って、gooブログも決して良いわけでもないしねぇ
いろいろできないコトが多過ぎてつまんない。
ムーの舌チョロのまま遊ぶ姿、カワおかしかったでしょ
ムーは舌チョロ率がホントに高くて、
それなりに激しく遊ぶ時も出てるコトがあるので、
舌を噛まないのかと、ちょっと心配になるコトも(爆)
最近は・・・と言うか、リンちゃんが来てからは、
リンちゃんが乱入してくるので、あまり遊んでくれないので、
立ち位置が動かなくても(爆)、こうやって遊んでくれると嬉しくなります
ご連絡
現在、週末・休日は応援ポチや拝読でのご訪問とさせて頂いております。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます
ただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです