こんにちは
今日はポチ逃げ、読み逃げ訪問となり、失礼しました
やはり、作業が立て込んで、ゆっくりご訪問する時間が取れませんでした
申し訳ありません
今日は久々に1日中、厳しい寒さになりましたねぇ
東京でも朝早い時間に雪が降ったところもあったみたいですね。
飼い主エリアは、みぞれみたいなものが降ってましたよ
そりゃ、寒いはずだよね~
さて、今日のお話です。
今日は一昨日のムーとの遊びタイムのお話の続きです
第2ラウンドもやる気マンマンだったので、
じゃ、遠慮なく・・・と言って、ジャラシをこれまでと反対方向から振ると、
むむっ今度はそっちですか
と、キリッとしたお顔でジャラシにロックオン。
びゅい~んとジャラシを振ると、お手手を出して来るかと思ったら、
そのまま目で追っかけるだけでした
(GIFアニメです)
ジャラシが頭上を通り過ぎた直後に偶然撮れてた1枚は、
こんなお顔してましたよ
何を思ってこんなお顔になったんだろうか
気を取り直して、
今度は頑張ってねと言いながら、もう一度ジャラシを振ったら、
分かってるですと、ちょいキレ気味にお返事しながら、
偶然か、狙ったのか分かりませんが、上手にゲット
やったです~取ったです
と、嬉しそうなムー。
お顔が半分隠れて分かり辛いですけど
ムーさん、やったね~と、飼い主も喜んであげましたが、
その実、リボンの端っこを必死に抑えてるだけなので、かなりギリギリ感満載なゲットって感じで・・・(爆)
なので、
あっという間に逃げられてしまうという
スルンと逃げるリボンに、あっ待つです
と、大慌てでリボンを追い掛けるムーに、
んふふふムーさんが、しっかり掴んでおかないから~
と笑いながら、ジャラシを動かしたら、
待つって言ってるです~と言って、鍋ベッドから身を乗り出して、リボンと鍋ベッドの縁をガッツリ掴んできました。
ベッドのフチと一緒にリボンを押さえるという荒業にちょっとビックリしつつ、大笑いしつつ
頑張って知恵を絞って(?)ゲットしたので、今度はムーの好きなようにさせてみたら
自分のほうに引き寄せたのは良かったのですが、そのままリボンをカミカミし始めたので、即回収(爆)
(GIFアニメです)
も~噛むのはナシ~
と言って、回収した時のムーがコチラ(爆)
ペロンチョしてて、噛む気マンマンだったのがうかがえます
魔法の杖でとても楽しそうに遊んだムーでしたが、結局、一度も鍋ベッドからは出て来ず
遊び終わった後は、久々にハッスル(笑)して疲れたのか、そのまま鍋でグッスリぐ~ぐ~
違う意味で省エネタイプのムーなのでした
話は変わりますが、今日はお猫様の日でしたね
仕事がバタバタしてたのですが、猫の日というコトを思い出して、
近所のペットショップでプレゼントを調達してきました
シオンとリンちゃん用のお祝い用ウマウマと、
オモチャ。
ニャゴら~が好きな獣毛が付いてて、柄が長くて、遊びながら写真が撮りやすそうなジャラシと、
大きなウニボール2個。
ウニボールは、最近、またビッグウェーブなブームが来てるようで、
3ニャン揃って、仕事中に1人遊びで盛り上がってるのでオマケで買ったんですが、
自宅に同じサイズのウニボールが5個くらいあるのを忘れてました(爆)
ジャラシは週末にでも遊んでみようと思います
もう1つ余談。
毎日、くるねこさんのブログを拝見してるのですが、
今日の記事に紹介されていた歌がとっても素敵だったので、貼っておきます
くるさんのブログを見てらっしゃる方はご存知だと思いますが、
知らないかたは、是非、この動画を見て聞いて欲しいなって思いました。
涙腺弱いかたは、崩壊する可能性がありますので、気を付けてください。
歌とくるさんのイラストがホントに素敵でねぇ
BURNOUT SYNDROMES 『吾輩は猫である』Music Video
(猫マンガ『くるねこ』コラボレーション)
くるさんは、昨年旅立ったトメちゃのコトを思い出したと書かれていましたが、
飼い主は、先代さんたちを思い出して、泣けてきました。
ムーとシオンだけだった頃の戦う女子シリーズは、
戦いかたがホントに激しくって、面白かったんですよね~
文字通り、取っ組み合いの肉弾戦が多くて(爆)
リンちゃんが来てからは、小競り合い的なバトルばっかりで、
ココまで派手なバトルがないので、正直、かなり残念です
って言っても、ムーは推定15歳オーバーだし、シオンも4月になれば11歳なので、
年齢を考えれば肉弾戦が減るのは当たり前かもですけど
マタタビちゅ~ちゃんを販売してます
下記バナーからアクセス可能です。
いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます
なお、minneの利用方法が改定され、現在は会員登録不要の
ゲスト購入が可能となっております。ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです