こんにちは
いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです
さて、今日のお話です。
と、行きたいところですが、リンちゃんのお腹、まだ調子イマイチで、
やはり昨日の出来事がよほどの恐怖だったらしく、挙動不審な状態が続いているので、
再放送にてお送りさせて頂きます
昨日の夜は寝るまで部屋の隅っこから出て来ず、今朝も飼い主や相方がいる間は、
窓辺やPCの上にいたりしてたんですが、誰もいなくなったら、また隅っこの物陰に籠ってしまって、
部屋の中を動き回るリンちゃんの姿は、おトイレに行った時くらいしか全く確認できませんでした
こういう状況を見ると、義母への怒りが再燃してきて、どんな復讐をしてやろうかと思うほど腹が立ちます。
この気持ちを少しでも分かってくれる、分かってくれようとしてくれる方がいて嬉しいです。
もうね、本当にいろんな意味でショックだし、ガッカリだし、腹立つし・・・で
確かに入るだけならまだしも、出る時に戸を閉めない可能性もありますね
やっぱり、カギとつっかえ棒をしよう・・・。
と言う事で、今日の再放送の元ネタはだいぶ時期を遡って2014年7月の記事からです。
それでは、始まり、はじまり~。
今日はリンちゃんの毎食後の日課のお話を。
朝は飼い主が朝に弱いので、なかなか写真が撮れなくって、
夕食の時は、まだ帰宅してないので、写真が撮れなくって、
で、やっと写真が撮れたので、アップです
ご飯を食べ終わったリンちゃん、空っぽの器を見て、大きなため息。
ため息なんかついて、どうしたのと聞くと、
ご飯、なくなっちゃった~・・・と大きくうなだれるリンちゃん
そりゃ、食べたらなくなるよと言うと、
あ~ぁ、もっとご飯、たくさん食べたいな~と言いながら、お食事処を後にします。
それを聞いて、人聞きの悪いコトを言わないでほしいと思ったり
言わずもがなですが、ちゃんと朝・夜・オヤツで必要量を考えて出してますからね
ご飯を食べ終わる順番は、大体、決まっていて、
1番リンちゃん、2番シオンさん、最後にムさんって感じです。
この時も、ムーはまだご飯中で、シオンさんはどうやら食べ終わった模様。
シオンさんは食べ終わったのかなと思ってたら
トコトコとシオンがやって来ました。
シオンさんもご馳走様と聞くと、あいご馳走様です~とシオンさん。
シオンさん、面白いコトに、お食事処に行ったり、食べ終わって戻って来る時は、
ムーさんの後ろは通らず、PCデスクの後ろをグルッとまわって移動します。
理由が分からず、とっても不思議。
シオンさんがトコトコ、ソファーに向かって行ったのを見て、
あ、シオンお姉ちゃん、あっちに行った~、とリンちゃん。
シオンさんもご馳走様だって~と、ご飯が終わったのを教えました。
その頃、ムーは
まだ、のんびりご飯中。
昔は、真っ先に食べ終わって、シオンさんのご飯を狙ってたのに、
いつの間にか、一番ゆっくり食べる子になりました
まぁ、ムーさんに狙われてたから、シオンさんが早食いになったとも言いますが(爆)
ムーさんの行動パターンで面白いコトは、
ご飯を食べ終わったら、必ずお水を飲むコト。
お水を飲み始めたら、ムーさんもご馳走様の合図です
ムーさんの食後にお水を飲むという決まった行動は、飲水量が気になる猫さんには
とても良いコトだなぁと思います。
ただ、難点は、
(GIFアニメです)
すごいガブ飲み派なので、たまに飲み過ぎて、水を吐く
あと、スゴい勢いよく飲むので、鼻に入るコトがあるらしく、派手にむせる
と言うコトでしょうか・・・。
ちょっとは学んでくれ給えよ
さて、シオンさんもムーさんもご馳走様となったら、リンちゃんの困った日課が始まります
それは・・・。
シオンさんとムーさんが立ち去った後、お皿をチェックするコト。
この日も、シオンさんの空っぽになったお皿を見て、シオンお姉ちゃん、今日は全部食べちゃったんだ~、とリンちゃん。
そろそろ、毎朝、シオンさんたちのお皿のチェックするの、やめないと言うと、
(晩ご飯の場合は、毎朝が毎晩に変わります 爆)
だって、残ってたら、もったいないじゃ~んとリンちゃん。
もったいなくないから残ったら、夜かオヤツに出すからイイの~と飼い主。
我が家は朝ご飯がドライ、晩ご飯がウェットなので、朝ご飯が残っても、
晩ご飯かオヤツに一緒に入れるので、全く問題ないのですよ。
飼い主の話など、毎度のコトながら、どうでもイイようで、
今度は、ムーさんの空のお皿をチェックして、
ムーお姉ちゃんも全部、食べちゃったのか~・・・つまんないなぁ~と愚痴るリンちゃん。
つまんなくないからご飯を出してないみたいだから、ホント、やめて
と、飼い主がお願いしてる横から、
あっと声をあげるリンちゃん。
今度は何よ~と言うと、
1個はっけ~んと、ムーさんのお皿の外に落ちた、カリカリを発見して喜んでました。
やった~と言いながら、食べようとするリンちゃんに、
そう言うの、ホントに恥ずかしいから、マジやめてと言いますが、
なかなか取れないカリカリに、ちょっとイラついて、それどころじゃない様子
もう、一生取れなくてイイ、それ・・・と、思う飼い主。
そんな飼い主に、
だって、もったいないじゃ~んと、言われる始末。
いや、ホントにもったいなくないから・・・うん、ホントに。
と、やってる間に、無事にカリカリをゲットしたようです
1個お皿の外に落ちてたら・・・とでも思ったのか、どうか分かりませんが、
リンちゃん、キョロキョロとお皿の周りを確認。
そして、
さらに、奥にも1個、カリカリが落ちているのを発見して、
こっちにもあった~と大喜び。
いや、ホント、マジ、もうやめて・・・
ラッキーと言って、そのカリカリもしっかり食します。
最早、何も言いますまいって感じです
こぼれたカリカリを食べ終わったら、
(GIFアニメです)
おもむろに、お食事台と壁の隙間にお手々と頭を突っ込むリンちゃん。
何をやってるのかと言うとですね・・・
お食事台と壁の隙間に、カリカリがこぼれてないか、確認してるのです
リンちゃん、この行動を、毎朝、毎晩、必ずやるんですよ
ホントのホントに、毎日、ちゃんと必要量を考えて、ドライとウェットとオヤツをあげてるんですよ
ただでさえ、シオンさんの体重を追い越して、デカくなってんだから、これ以上食べたら、巨猫になっちゃうっつーの
大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません
お詫び
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます
ただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです