こんにちは
いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです
さて、今日のお話です。
今日は前回の記事の続き的なお話です。
実は翌日にお送りするつもりでしたが、義母の事でとんでもない目に遭ってしまい、
心身ともに疲れ果て、更新する気力も出ませんでした
ムーさんとムーさん玉の記念撮影(笑)が終わって、片付けようとしたら、
シオンさんとリンちゃんの抜け毛と毛玉を入れていたビニール袋に興味を示してました
なにか面白い事でもしてくれるかなと様子を見ていたのですが、
案外とアッサリ袋から離れました
なんだ~残念~・・・と、ガッカリしていたら、
再びビニール袋にスリスリし始めたので、ワクワクしながらカメラを構えたのですが、
ちょっとスリスリしただけで、それ以上は何もなく
結局、そのまま去って行ったのでした。
ちなみに、前回アップしたムーさん玉ですが、ちょっと調べてみたところ、
ムーさん玉とシオンさん玉を作り始めたのは2008年頃のようです。
なので、足掛け14年くらいですかね。
途中でブラッシングした毛をまとめないまま保管だけしていた時期や、
保管期間が長すぎて、若干フェルト化したので廃棄したものもあるので、
期間からしてみたら小さいかも
シオンさん玉もリンちゃん玉もまだまとめてない毛があるので、
これからまたまとめて行こうかと思ってます
さてさて、ここからは飼い主の身に起きた、義母の迷惑行為での不幸な出来事のお話です。
まぁ、愚痴ですね。愚痴。
お時間のないかた、ご興味のないかたはご遠慮なくスルーしてくださいね
書いてたら超長い文章になってしまいました。
7月12日、火曜日の午前10時50分頃。
防犯のために家の玄関に取り付けたWebカメラから動体アラートが入りました。
この時間は大体いつも運動がてら廊下や玄関の掃き掃除をしたり、郵便物の確認に玄関に行くので、
この日もそれだろうな・・・と思いつつ、仕事の手を止め、念の為に録画された動画を確認しました。
すると、思った通り玄関の三和土の掃除をしながら外に出る義母の姿が映っていました。
以前、悪徳費用品回収業者に騙された経緯でWebカメラを取り付けたので、
ヘンな来客でないことに安心して、仕事を再開しました。
が、しばらくしておかしなことに気付いたのです。
時計を見たら動体アラートが届いてから15分くらい経ってました。
玄関の三和土と外の掃除だけなら、いくら94歳の老人でも家に入って来るハズだよね・・・と。
少し気になって、Webカメラで玄関の様子を見たのですが玄関は開け放たれたまま、人影がなく。
玄関を開けっぱなしにしてしまうのは、年齢相応の認知もあり、田舎ゆえに安心安全という思い込みもあり、
何度言っても治らず、言ったところで2日くらい経つと忘れてしまうので、
言い争いの原因の1つではありますが、それでも大抵は15分くらいすれば戻って来たので、
半分はもう仕方ないと諦める気持ちもあったりします。
が、この日はいつもとちょっと様子が違って、先にも書いた通り15分経っても義母の気配はなく。
こちらも仕事中なので、ずっとWebカメラを見ているわけにもいかないので、
気になりつつも仕事をしていたのですが、時計をチラチラ見ながらの状況。
時計を見ながら仕事を続け、30分経っても動体アラートが入りません。
その時、勝手口から入ったのかな?という考えも頭を過ったのですが、
勝手口は勝手口から出ない限り鍵がかかったままで、外出以外は勝手口の鍵を持ち歩かない人なので、
勝手口から家に入ったと言う事は考え辛いのです。
そんな事を考えつつ、仕事の手を止めてWebカメラを確認すると、
まだ玄関の扉は全開のまま、やはり人影もなく。
こうなってくると、玄関が開けっ放しによる泥棒や不審者の侵入、
外猫の乱入(2年ほど前に実際に玄関開けっ放しで乱入された事件があります)など、
こちらも気になって仕事も手につきません。
昼休みまではあと30分。
普段は飼い主の昼休みは介護員さんのお昼休みが終わる頃の13時~13時半頃からなのですが、
この時は正職さんにお願いして、最悪の場合は12時にお昼休みをもらって一度家に帰ろうと思ってました。
そうは思いつつも、もしかしらそろそろ帰ってくるかも・・・と一縷の望みを持ってたのですが、
40分経っても50分経っても玄関の動体アラートは入りません。
そして、とうとう最初の動体アラートから1時間経ち、職場の12時のチャイムが鳴りました。
この日は10時頃まで雨が降っていて、その後、雨が止んだら気温が上がり始め、
湿度が高くなり、熱中症になりやすい気象状況だったので、
もし義母が玄関を開けっ放しにしているのを忘れて、庭仕事をし始めていたら、
熱中症になって倒れてる可能性も過っていました。
話もしたくないし、同じ空気も吸いたくないくらい大嫌いになっている義母ではありますが、
そうは言っても最悪の状況は避けないと・・・と言う気持ちはちゃんと残っていたので、
チャイムが鳴ると同時に正職さんに事情を説明して、家に帰りました。
超絶ダッシュで。
勤務先が徒歩で4分、距離にして400mと言う近さなので、こういう事態の時はいつにも増して、
採用してもらえた事を本当に有難く思います。
しかも介護系なので老人関係のトラブルには寛大に接してもらえるのも有難い。
しかし、先週末から車で行くのはやめて再び徒歩通勤してたんですよ。
なので自力で走るしかなく、爆裂猛ダッシュ。
今年50歳になるのに、400mをこっちが死にそうになりながら超ダッシュ。
で、家に着いたら玄関が閉まっていて、中で人影が動いていました。
そう、義母が家に戻ってきたところだったのです。
玄関を開けようとしたら、言いつけを守って鍵を閉めていたので、
鍵を取り出すのももどかしく、玄関を叩いて扉を開けさせ、中に入ったら
『あら、どうしたの?』と言われたので、『ちょっと言って良いですかね・・・』と断って、
このバカっ!!
と思わず怒鳴ってしました。
申し訳ないけど、本当に腹が立ちまして・・・てか、怒りしか湧いてこず。
1時間も玄関を開けっ放しにした挙句、
姿も見えない状況で、どれだけ心配したと思うんですか!?
と叱り飛ばしました。
しかし、やり取りの詳細は省きますが、本人はまるで他人事のような返事しかせず、
さらには全く関係ない話を始める始末。
挙句の果てに『お昼ご飯は食べたの?』と言い出し、
『心配で昼休みは行ってすぐ帰って来たから食べる時間なんてありませんでしたよ』と言うと、
『じゃぁ、家で何か食べて行ったら』と言い放ちました。
この時点で既にお昼休みは残り20分ですよ。
ダッシュで帰って、義母の無事を確認して脱力し、義母のしでかした事の重大さを説明し、
こっちはもうお昼ご飯なんぞ食べる気分にもならない状況なわけですよ。
自分の行動が一事が万事、思いつき。
周りの迷惑やどういう気持ちになるかと言う事が考えられない・・・と言うよりも、
もはや迷惑をかけるという発想に至らないし、人の気持ちって何?状態です。
きっと、年相応の認知ってこういう事なのかな、と思います。
そんな事態になり、事務所に帰る時はもう歩く気力もなく、車で行きましたよ。
事務所に着いたら昼休みの残りは10分。
お昼を食べる時間も無くなっていたので、顛末を説明して仕事に戻りました。
持って行ったお弁当は事務所の冷蔵庫に入れて、翌日のお昼ご飯になりましたよ。
玄関を開けっ放しにして姿が見えなくなった1時間は神経を消耗し、
一時帰宅でダッシュしたことで体力を消耗し、
仕事が終わって帰ったら家事をして残っていた気力体力全てを使い果たし、
火曜日の夜はもう生ける屍となっておりました。
もうホント義母とは暮らしたくない・・・。
義母だけがストレス要因・・・。
と言う出来事があったのでした。お詫び
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます
ただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです