こんにちワニ
9月11日(水)に、大阪松竹座で豊中市民デー貸し切り公演が開催されたよ
豊中市の名誉市民である山田洋次監督の作品である「家族はつらいよ」が舞台化されることを受け、上映期間中の一日を豊中市民デーとしたんだ
開場前からこんなにたくさんの人が並んで待っていてくれました
舞台が始まる前には、ボクも登壇させてもらいました
ボクが登壇することはみんな知らなかったみたいで、喜んでもらえて嬉しかったワニ
さて、豊中市民デーの舞台は、第一幕に「黒蜥蜴 緑川夫人編」、第二幕に「家族はつらいよ」が演じられたよ
舞台を観るのは初めてだったけど、役者の表情や声の抑揚、会話の間が絶妙で、すぐに世界観に引き込まれてしまったワニ
会話に集中していると舞台のセットが知らない間に変わっていたり、役者が舞台下から急に登場したり、舞台の面白さを感じられたよ
舞台の内容を公開することはできないけれど、実際に見てもらえればとても楽しめると思うワニ
舞台が終演した後ロビーでみんなをお送りしていると、笑顔で舞台の感想を話されていて、とても楽しんでもらえたみたいで嬉しかったよ
たくさんの人が来場してくれて、豊中市民デーは大成功だったワニ
協力してくれたみなさん、ありがとうございました