豊中市ブログ「マチカネくんのとよなか草子」マチカネくんと魅力文化創造課職員が、豊中のさまざまな魅力を紹介していきます!

このブログの掲載内容についてのお問い合わせは
魅力文化創造課 06-6858-2872 (第一庁舎5階都市活力部)まで

阪急宝塚線沿線 観光あるきPRフェア In 梅田に参加してきたワニ!

2012年09月28日 | マチカネくんがリポート!

こんにちワニ~

最近、朝晩が涼しくなって、ようやく秋らしくなってきましたね

みなさん、前回のブログでもご案内しましたが…ゆるキャラグランプリ、もう投票してくれましたか??

引き続き応援お願いします

投票のポイントが増えるのを見て、みなさんが応援してくれているんだな~としみじみ思います

もちろん、順位が全てじゃないけれど、みなさんの応援の結果、もっと順位が上がれば嬉しいな~と思うワニ

ぼくも引き続き、豊中のPRをがんばるワニ

 

 

さて、先週23日(日)に阪急梅田駅近くのコビックマン前で開催された、「阪急宝塚線沿線 観光あるきPRフェア」に参加したので、ご報告します

このPRフェアとは阪急宝塚線沿線の各自治体が集まって、沿線地域の観光コースを紹介するイベントなんだワニ

もちろん、各市町のPRも

観光あるきについては、以前に笹久保がブログでご紹介しているので、そちらをご覧くださいhttp://blog.goo.ne.jp/machikane75/e/7ecfa62ee14730b40ec0c19ddf1615ad

 

それでは、さっそく当日の様子をご紹介

この日は朝からあいにくの雨…

人通りは少なめだけど、頑張ってPRします

 

まずは、ステージ

観光あるきのポスターと各市のPRポスターが貼られています

お客さんから一番よく見えるところだから、しっかり貼ってPRだワニ

もちろん、豊中市のポスターも

ここで、豊中の観光あるきでボランティアガイドが案内してくれる2コースのご案内

春にも同じコースを開催したんだけれど、「今まで知らなかった豊中が知れてよかった!」など、好評だったワニ

10月30日(火)には、「足の神様」で有名な「服部天神社」や、中世以来、春日社領荘園・垂水西牧の代官をつとめた国指定史跡の「今西氏屋敷」、江戸時代、大阪定番として摂津・丹波に領地を支配していた「飯野藩浜屋敷跡碑」などを巡る、「服部・浜コース」を行います

「服部・浜コース」は申込み受付中約3時間半かけて歩いて見て回るので、とってもいい運動になりますよ

○申込方法

往復はがき(1枚で4人まで)に、催し名、参加者全員の住所、名前、年齢、電話番号を記入返信用に代表者の住所と名前を記入宛先:〒561-8501 (住所不要) 地域教育振興室。締め切り:10月12日(金)※消印有効。応募多数の場合は抽選あり広報10月号にも掲載されますので、ご覧ください

みなさんのご参加をお待ちしております

なお、10月6日(土)には、3000本のハギが美しい「萩の寺」や大塚古墳などの桜塚古墳群、信長が戦に使った城跡と国登録文化財の住宅「原田城跡・旧羽室家住宅」などを巡る、「曽根・岡町コース」をお申込みいただいた20人のみなさんと歩いてきます楽しみだワニ~

 

 

PRフェアの様子に戻るワニパンフレット置き場の隣のラックには、豊中市の紹介パンフレットとクリアファイルを設置

どのPR物も、あっという間になくなりました嬉しいな

来てくれた人ともたくさん触れ合いました

素敵な男性二人組と男の3ショット

宝塚市観光大使 リボンの騎士「サファイア」さんとも

べ、別にデレデレしてないワニ(照)

色んなイベントでもすっかり顔なじみのキャラたち

箕面市のゆずるくん、池田市のふくまるくんも

 

全キャラ大集合!

左から、箕面市のたきのみちゆずるくん、ぼく豊中市のマチカネくん、猪名川町のいなぼう、能勢町の浄瑠璃人形、池田市のふくまるくんとふくまるちゃん、川西市のきんたくん

撮影タイムもあって、それぞれのとっておきの決めポーズで写真を撮ってもらいました

朝9時から午後4時30分にわたったイベントでしたが、みなさんのおかげでたくさんPRできたワニ

これからも、観光あるきとぼくたちキャラクターをよろしくおねがいします


つ、ついに決戦の時…!?マチカネくん、「ゆるキャラグランプリ2012」に初参戦!!

2012年09月24日 | マチカネくんがリポート!

こんにちワニ~

何だかとっても久しぶりな気がするワニ

ぼくのブログを楽しみにしていてくれたみなさん、お待たせしました

 

ブログに登場しなかった、この1ヶ月何してたのって??

地域のイベントに出てたんだワニ~登場してから1年、いろんなイベントに出演して、ちょっとは有名になった(笑)せいか最近、ひっぱりだこ大変な時もあるけど、ありがたいワニ~

 

さて・・・

突然ですが、ビッグなお知らせ~

ぼく、マチカネくんが、つ、ついに…

  

「ゆるキャラグランプリ2012」に初参戦~

  

そう、昨年、熊本県の「くまモン」がグランプリを受賞して、大人気になったあのイベントです

全国のキャラたちがグランプリを目指してPRする、年に一度の祭典…

まさに、キャラたちの一大イベントだワニ

 

初めてで、不安もあるけど、 

ぼくを通して、全国のみなさんにもっと豊中を知ってほしい

ということで、参加することにしました~

 

 

エントリーした写真がこちら

「ぼくの大好きな豊中をPRするワニ」と気合の入った1枚なんだワニ

どうかっこよく撮れてるかな??

 

 

さて、投票の仕方をご説明します

 

PC・スマートフォンの場合

「ゆるキャラグランプリ2012」(http://www.yurugp.jp/index.php)のHPに入る「投票ID登録」をクリック投票ID(メールアドレス)とパスワードを登録応援したいキャラに投票(クリック)

スマートフォン以外の携帯電話の場合

ゆるキャラグランプリのHPへ入るところまでは一緒投票ID登録不要応援したいキャラに投票(クリック)

 

 

簡単なので、ぜひみなさんに応援していただきたいワニ

投票締切は11月16日(金)。投票は1日1回なので、毎日1回クリックして応援してもらえたら嬉しいワニ

 

これから出演するイベントでは、今だけの限定版ゆるキャラグランプリバージョンの名刺を配る予定だワニ

どんな名刺か、ゲットして確かめてみてくださいね~

 

出演予定のイベント

・御堂筋kappo(10月14日(日)12時~16時) →HP:http://kappo2012.jp/program/mainstage.html

大阪や全国各地の名品が集まる「ええもん・うまいもんストリート」、クラフトやゲーム食べものなど、いろんなテーマの体験プログラム「なんでも体験ストリート」、そのほか「音楽ステージ」など、楽しいイベントが盛りだくさん

ぼくはいろんなキャラたちと、オープニングパレードに出たり、綱引き大会に出たりする予定だワニ

 


おめでとう、梅花中学校JUNIOR RAIDERS!JAPAN CUP 2012 チアリーディング日本選手権大会(中学校の部)優勝

2012年09月20日 | ちょっととよなか自慢

こんにちは、都市活力創造室の笹久保です。

8月24日~26日に国立代々木競技場で行われた、JAPAN CUP日本選手権大会中学生の部で梅花中学校のチアリーディングクラブ・JUNIOR RAIDERS(ジュニアレイダース)が、2年ぶり4度目の優勝を果たしましたおめでとうございます

決勝は準決勝を勝ち抜いた18チームで争われ、難易度の高い技を次々と着実に決めたJUNIOR RAIDERSの完勝でした

また、同大会の大学の部競技部門においても、梅花女子大学(茨木市)のチアリーディングクラブRAIDERSが5度目の優勝を飾り、中学の部と合わせ、ダブル優勝の快挙です

そんなJUNIOR RAIDERSと、RAIDERSの選手のみなさんが、9月18日(火)、淺利市長に表敬訪問に来てくださいました

 

 

JUNIOR RAIDERSのみなさんは、会場に入るなり、大きな声で元気な挨拶

喜びいっぱい、笑顔いっぱいで、大会の様子を報告してくれました

 

 

 

(関西大会兼日本選手権地区予選での演技)

 

(JAPAN CUP日本選手権大会の様子。華麗な演技です。) 

 

JUNIOR RAIDERSの部員は42人、部員の大半はチアリーディング未経験ですが、平日は2~3時間、休日には9時間もの大人顔負けの猛練習をこなし、技を磨いてきました。

 

3年生のキャプテンは、「昨年は準優勝という結果で、悔しい思いをしました。今年は部員全員が1つの目標に向かって、力を合わせて頑張りました。それが優勝という最高の結果に繋がって嬉しいです!JUNIOR RAIDERSは、これからも、ずっと日本一を目指して頑張ります」と本当に嬉しそう!

(中学校チームJUNIOR RAIDERS キャプテン)

初々しい笑顔で、これからもずっとチアを続けて行きたいと語ってくれたキャプテンおめでとうございます

 

一方、女子チームでは、世界で梅花しかできない高度な連続技を披露し、5度目の優勝を飾った、梅花女子大学(茨木市)チームRAIDERS梅花ならではの洗練された演技で会場を魅了し、決勝戦に残った13チームのトップに立ちました!今日は、キャプテンの豊 野々香さんと、本市在住の佐藤 いずみさんがお越しくださいました

 

 

大会直前には、ケガでメンバーが交代するなどのアクシデントがあったそうですしかし、チーム一丸となって乗り越えて勝ち取った優勝喜びもひとしおですね

2回生の佐藤さんは、「梅花高等学校時代にも同大会で優勝を果たしましたが、今回、よりレベルの高い大学でも優勝できたことを心から嬉しく思います!」と笑顔いっぱいで話してくれました

 

(大学チームRAIDERS 3回生のキャプテン 豊 野々香さん(左)、2回生の佐藤 いずみさん(右・本市在住))

 

地域のイベントにもよく、ボランティアで出演いただいている梅花学園チアリーディング部!これからのいっそうのご活躍を願っています

 


皆様に質問!サッカーU-17日本女子代表「リトルなでしこ」に選出された本市在住の選手は誰??

2012年09月14日 | ちょっととよなか自慢

都市活力創造室の津田です。

みなさん覚えておいででしょうか

私が、以前、大商学園高校2年生の松原有沙さんが
U-17日本女子代表スペイン遠征メンバーに選出
とこのブログに書いたことを

そしてU-17女子ワールドカップの日本代表に選ばれるように
頑張れ、松原さん!!とエールを送ったことを

その思いが届いた

このたび、ついに松原さんが
U-17日本女子代表に選ばれました

 

おめでとうございます

 

すごい
日本代表のユニフォーム
本物だ

出国準備などの合間をぬって、松原さんが浅利市長を表敬訪問してくれました

松原さんは平成7年生まれの17歳。豊中市在住です


お兄さんががサッカーをしていた影響もあり
小学1年の時に地元のサッカークラブチーム
「緑地フットボールクラブ(RFC)」に入りサッカーを始めました
小学6年生のときには、小学生女子サッカーの全国大会に出場するほどの実力に。
中学3年まで同チームに所属していました。
昨年4月に大商学園高校に入学
1年生からレギュラーの座をつかみ
昨年8月にはU-16日本女子代表に選出されました。

今回のワールドカップで早くも4回目の海外遠征だそうです
私なんか人生半ばを過ぎて1回も海外に行ったことありません

中学生時代は男子チームでプレーしていたなんて聞くと
すごく強そうな女子を想像しちゃいますが
実際に会ってみると柔和な表情とおだやかな話ぶりで
とても優しそうな印象

おまけに、趣味はピアノで
お母さんのオムライスが大好物
あれ、案外どこにでもいそうな…

あ、やっぱり違った
フレーしているときの姿はカッコイイ


憧れの選手は、澤穂希選手。
将来は、『なでしこ』に入り、オリンピックに出場して金メダルを勝ち取りたい
と語る松原さん

今回のワールドカップでも
得意のロングパスからゴーーーール
なんてシーンも見られるかもしれません

淺利市長も「日本代表選出おめでとう。世界を相手に、日ごろの努力の成果を存分に発揮してきてください」と激励のメッセージを送りました。

松原さんは17日、アゼルバイジャンに向け出発
松原エースをねらえ(R40くらいかな?)

日本サッカー協会HP http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/512.html

 

ワールドカップの基本情報を

正式名称は
「FIFA U-17女子ワールドカップ アゼルバイジャン2012」

今回ワールドカップが開催されるのはアゼルバイジャン共和国。
北はロシア、北西はグルジア、西はアルメニア、南はイランと国境を接し、東はカスピ海に面した北海道よりやや大きい程度の国です。

首都はバクー。アゼルバイジャンはワインの有名な産地であり、「城壁都市バクー、シルヴァンシャー宮殿、及び乙女の塔」「ゴブスタンの岩石芸術の文化的景観」の2件の文化遺産がユネスコの世界遺産リストに登録されています。

外務省HP http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/azerbaijan/index.html

7月6日アゼルバイジャン・バクーにて、組み合わせ抽選会が行われ、日本はグループCに入り、グループステージでメキシコ、ニュージーランド、

ブラジルと対戦することになりました。

日本の初戦は9月23日(日)の対ブラジル戦。
順調に勝ち進めば、10月14日(日)に決勝戦が行われる予定です。

ロンドンオリンピックで「なでしこジャパン」は銀メダル。U-20女子ワールドカップでは「ヤングなでしこ」が3位と惜しい結果が続いているので、今回こそ是非優勝してほしいものです

試合の模様はフジテレビNEXT、フジテレビONEで生放送

フジテレビHP http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200232.html

放送をご覧になれる方は是非応援を

 

 

前回のブログで私がもう一つ思いを送った
インターハイ女子サッカーの結果ですが…

こちらは残念ながら1回戦で敗退でした

対戦相手は
全日本高等学校女子サッカー選手権大会の優勝チーム
宮城県の常盤木学園高校

前半に先制されながらも
粘りのディフェンスで徐々に流れを変えて
後半20分に遂に同点に追いつきPK戦にまで持ち込んだ大接戦

PK戦で惜しくも4-5で負けてしまいましたが
この戦いはきっと次につながることと思います

現在、大商学園高校女子サッカー部は
来年1月に行われる全日本高等学校女子サッカー選手権大会に向けて
大阪府予選を順調に勝ち抜いています。

また、このブログで全国大会出場
というお知らせをする日は近いかもしれません

改めてエールを送ります
頑張れ大商学園高校女子サッカー部


JAPAN CUP 2012 チアリーディング日本選手権大会連覇!おめでとう、箕面自由学園高等学校チアリーダー部

2012年09月12日 | ちょっととよなか自慢

都市活力創造室の笹久保です。

前回に引き続き、“頑張る高校生シリーズ”です

いつも、地域のイベントや消防署の出初式などで素晴らしい演技を見せてくださる箕面自由学園高等学校チアリーダー部・GOLDEN BEARS(ゴールデンベアーズ)が、チアリーディング日本選手権大会JAPAN CUPで2年連続、13度目の優勝を果たしましたおめでとうございます

GOLDEN BEARSは、このJAPAN CUP で過去9連覇を成し遂げており、この12年間で11度の優勝を誇る、まさに日本一のチームです

9月10日(月)に全国大会に出場した16名の選手の皆さんが淺利市長を表敬訪問し、優勝の喜びをご報告してくださいました 

  

 (写真のポーズは、1位の「1」若さあふれる明るくて素敵な笑顔です)

 

まずは、6月17日(日)に大阪府立体育館で行われた関西地区予選の様子から。

(この関西地区予選で3部門制覇!息の合った演技を見せる選手のみなさんいよいよ全国大会へ挑みます

 

いよいよ、チアリーディングの全国大会 JAPAN CUP 2012 チアリーディング日本選手権大会へ

8月24日(金)~26日(日)、国立代々木競技場には全国から予選を勝ち抜いた211チームが集結しました

どのチームも強い気持ちで挑む中、「自分を信じ、仲間を信じて16人で2分30秒に思いを込めて表現しました。」とキャプテンの3年生 松尾珠理さん。

  

(満員の客席からも選手たちを応援する声が聞こえてきそうです)

 

(全国大会優勝!最高の舞台で最高の笑顔を見せる選手のみなさん)

 

演技後、点数が出るまでの間は、ドキドキだったそうですでも、優勝した時は、「涙が出るほど嬉しかったです。普段の力が発揮できました。」と話してくれました

 

選手のみなさん、本当におめでとうございます

 

ここで、彼女たちの演技が観たいというみなさんに朗報

「JAPAN CUP 2012」チアリーディング日本選手権大会の模様がテレビで放送されます

放送日:9月17日(月・祝)22:00~23:50(NHK BS放送)

優勝に輝いた素晴らしい演技をぜひ、ご覧ください

 

表敬訪問でも、みんな喜びいっぱい当日の苦労話や後日談で盛り上がりました!

 

  

 

3年生部員は卒業後も大半がチアリーディングを続けるそうで、キャプテンの松尾さんも「大学に進学後もチアを続けたいです」とのこと

これから、チームを支えていく後輩たちへは、「最後まで自分を信じて、仲間を信じて突き進んでください!お互いこれからも頑張って行きましょう!」と力強いエール

 (キャプテンの松尾 珠理さん)

 

お互いに仲間を信じてチームワークを大切にされていることが、トップで輝き続けられる強さを生み出しているんだと感じました

これからも、みなさんのはじけるような笑顔と元気あふれる素晴らしい演技を期待しています

 

○GOLDEN BEARSホームページhttp://mino-jiyu.jp/golden-bears/

○GOLDEN BEARSブログhttp://mino-jiyu.jp/golden-bears/blog/

○JAPAN CUP情報(公益社団法人 日本チアリーディング協会ホームページ)http://www.fjca.jp/taikai/info.php?id=10129


全国高等学校ダンスドリル選手権大会で第3位!おめでとう、刀根山高等学校ダンス部

2012年09月07日 | ちょっととよなか自慢

こんにちは、都市活力創造室の笹久保です。 

このブログでもすっかりおなじみとなった“頑張る高校生シリーズ”今日は、府立刀根山高等学校のダンス部をご紹介します

同校は、今夏の全国高等学校ダンスドリル選手権大会のHIPHOP女子Small編成部門で第3位入賞を果たし、国際大会へ日本代表として出場する権利を獲得しました改めて、おめでとうございます

 

現在、同部は3年生が引退し、2年生15人を中心に1年生21人を含めた計36人で活動されています。

全国大会までの道のりについて、

まずは、6月上旬に門真のなみはやドームで行われた関西大会において、3年生部員全員(11人)で構成された“wi11×ful”チームは、HIPHOP女子Small編成に出場し、第2位で全国大会への出場を決めました

HIPHOP部門で、全国大会出場を決めたのは刀根山高校のほか、関西創価高校、京都明徳高校、府立今宮高校、同志社香里高校、府立箕面高校の各校です

 

 (関西大会では、HIPHOP女子Small編成部門で第2位に輝きました。)

 

7月下旬に駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で行われた全国大会では、HIPHOP女子Small編成部門(13校)の強豪たちと競い合い、同部門第3位と素晴らしい成績を収めました

 

 (試合後、チームメイトと喜びを分かち合いました。)

その結果、来年4月5日・6日にアメリカのテキサス州で開催される国際大会へ日本代表として、第1位の桜丘高等学校、第2位の東邦高等校(両校とも愛知県)とともに、出場する権利を得ることとなりました

(全国大会第3位のトロフィー)

(国際大会への日本代表認定証)

 

部長の兼松真夏さん(3年生)にお話を伺いました

 

―まずは、第3位おめでとうございます!これまでの長い努力が報われ、私もうれしく思います。まずは、普段の練習の様子を聞かせて下さい。

「最初は2年生が1年生に教えたりもしますが、基本的には振り付けが違うので、1年生、2年生、3年生と学年ごとに分かれて練習しています。私たちのダンスは団体でやっているので、全員で曲を合わせるのが難しいです。一人がずれるとだめなので、重点的にずれる部分を直したりしています。」

―なるほど。ソロ以外は団体競技なので、チームワークが大切ですよね!ちなみに、部の雰囲気はいかがですか?

「そうですね、みんな明るいです。」

―明るさと仲の良さがチームのまとまりにつながっているのかもしれないですね。関西大会、全国大会と大きな舞台に出られて、いかがでした?

「大会前は特にずっと練習に力を入れていました。本番では、とても緊張しましたが、今まで練習してきた成果が出せるように全力で踊りました。」

―全国大会で3位の素晴らしい成績を収められて、国際大会へ日本代表として出場認定された時のお気持ちは?

「国際大会の存在は以前から知っていましたが、出場認定された時は、まさか自分たちがと思いました。嬉しくてびっくりしました。」

―最後に、後輩たちへメッセージをお願いします。

「自分たちの代から、全国大会など大きな大会に出場して入賞をしてきたので、プレッシャーを感じるかもしれませんが、それを乗り越えて、後輩たちにも入賞できるように頑張ってほしいです。」

 

 (ダンス部 部長 3年生の兼松 真夏さん)

 

ダンス部や後輩たちへの熱い思いを語ってくださった兼松さん、ありがとうございました

  

顧問の西田孝規先生にもお話を伺いました。

 

―先生から見て、刀根山高校のダンス部はどんなチームですか?

「良い作品を作りたい、コンテストで勝ちたいという強い気持ちで、全員が取り組んでいます。曲やテーマを自分たちで選び、作品を作り上げるのが本当に上手いです。今年は3年生が全国大会で3位の結果を残したほか、2年生も8月下旬に「日本高校ダンス部選手権」という別の大会で全国大会へ出場するなど、“ある学年のみが強い”チームではありません。1年生にもこの先輩たちの流れを引き継いでほしいと思います。」

 

(日本高校ダンス部選手権の全国大会に出場した2年生チーム)

 

また、先生は普段の練習環境や刀根山高校の魅力について、

「刀根山高校は、運動場や体育館など部活動をするスペースが決して広いとは言えません。体育館の使用を待っている間に渡り廊下など空いているスペースで練習することも多々あります。そのような環境の中でも、みんな一生懸命クラブ活動に取り組んでいます。ダンス部が全国大会へ出場する前は、他のクラブが体育館の使用を譲ってくれたので、体育館で練習することもできました。そんな譲り合いの気持ち、やさしさが刀根山高校の良さであり、魅力だと思います。今回、ダンス部が全国大会で結果を残したということで、他の生徒も自分たちもできるんだ!と思うきっかけになれば、と思います。」

と語ってくださいました。

 

(練習の様子)

 

お互い切磋琢磨しながら、そして互いに思いやりながら、それぞれの活動に取り組む姿勢は本当に素敵です

 

これまでの経過は、同校の「校長だより」にも掲載されていますので、ぜひご覧くださいhttps://www.osaka-c.ed.jp/blog/toneyama/koutyou/

全国高等学校ダンスドリル選手権大会についてはこちらからhttp://www.dancedrilljapan.com/