暑い、暑い毎日。尋常でない。
この気候、人間が便利さを追及した末に行きついてしまったもの。
文句を言っても何も解決しない。
ギラギラ光線のおかげで梅干しを
上手く干せました。
一緒に浸けた赤紫蘇で、ゆかりも作れました。太陽に感謝!
昨年は収穫が遅くてほとんど弾けてしまったささげと小豆。
どっさり実ったささげを収穫して、
数日間天日干しに。
カラカラになったら、豆を取り出す。こちらも太陽のおかげです。
この仕事は今まで母がやってくれていたけど、今年からは自分でやるしかないな~
ささげをお米と一緒に炊くと、ピンク色になって綺麗ですね。
小豆はまだ花が咲いていないけど、
どうしたのだろう。
そういえば、ささげと小豆の違い、よくわかっていない。もちろん、味の違いはありますが。
上がささげで下が小豆。
だいぶ大きさがちがうようです。
お赤飯を作るとき、うちの方ではささげを使いますが、小豆を使う地方もあると聞きました。
似たようなものですけどね。
あっ、前頭の小粒、豆を剥いていたら、思いだしました。
検査結果がでました。半年前と変わらず。頭蓋骨の何らかの変形か良性腫瘍だと思うから、とりあえず大丈夫です、と言われました。
心配してくださった皆さん、ありがとうございました。
生かされた命、もう少し頑張れそうです。
成長しないことを祈ります。
一段落ですね
私もホッといたしました🥹
日中はまだまだ暑くて大変ですが
こちらは朝方は涼しくなってきたので
ピークは過ぎたかなと思ってます
もう少しの辛抱ですね🤗
コメントにうるっときてしまいました。
ありがとうございます。
小豆とササゲ、植物学的、あるいは農業的?なことも全然わかりませんが、
小豆は煮たり蒸したりすると腹が割れるので(切腹を連想させる)けっして赤飯には使わないと聞きました。
教えて下さりありがとうございます。
お赤飯は、おめでたい時に炊くことが多いから、験担ぎみたいな言い伝えがあるんでしょうか。
だからなのでしょうか、母は、「お赤飯にはささげ」と頑としてこだわっていました。