花粉症がひどくなり 夕方には声が少しかすれてきました…。
明日以降 声が変だったらすみません(*_ _)
さて今日は親子クラスから。
毎年この時期に 園児クラスで使うイスに少し慣れてもらおうと
イスの周りを歩いて 音楽が止まったらカードを取って
イスに座るというゲームをしています。
例年 完璧にはできず でもなんとなく座れてよかったな~なのですが
今日の10時クラスは お見事!!!!!
ルールの理解もできていたし とにかく落ち着いて行動でき
私が全員にカードのアルファベットを聞き終わるまで
ちゃんと座れていてビックリ!でした。
11時台クラスは お母さんに手をつないでもらって一緒に歩くと
みんな上手にできました(゜▽^*)ノ
塗り絵は 同じ絵を線でつなぐというもの。

3才さんは よくできてましたね♪
園児クラスは 今日も動物の鳴き声です。
2週目に教えた♪Dod says bow, wow, wow
Cat says meow, meow, meow
Pig says oink, oink, oink
Sheep says baa, baa, baa の歌が
とてもよく身についています。
歌の力は偉大ですね~。

workbookもしました。
小学生クラスは 現在進行形の質問文。
今日は What are you eating? I'm eating -. で
何かを食べるジェスチャーをしてもらい 他の子が質問するという事をしました。

What are you eating?
I'm eating noodles.
うんうん!見える(*´▽`*)
高学年クラスは Where were you last Saturday?(先週の土曜は どこにいましたか?)
過去形の質問文です。
全員に答えを書いてもらいました。

習字教室にいたそうです。
「○○って 英語で何ていうん?」という質問を
5・6年生は ほとんどしなくなりました。
成長を感じますね(*^-^)
明日以降 声が変だったらすみません(*_ _)
さて今日は親子クラスから。
毎年この時期に 園児クラスで使うイスに少し慣れてもらおうと
イスの周りを歩いて 音楽が止まったらカードを取って
イスに座るというゲームをしています。
例年 完璧にはできず でもなんとなく座れてよかったな~なのですが
今日の10時クラスは お見事!!!!!
ルールの理解もできていたし とにかく落ち着いて行動でき
私が全員にカードのアルファベットを聞き終わるまで
ちゃんと座れていてビックリ!でした。
11時台クラスは お母さんに手をつないでもらって一緒に歩くと
みんな上手にできました(゜▽^*)ノ
塗り絵は 同じ絵を線でつなぐというもの。

3才さんは よくできてましたね♪
園児クラスは 今日も動物の鳴き声です。
2週目に教えた♪Dod says bow, wow, wow
Cat says meow, meow, meow
Pig says oink, oink, oink
Sheep says baa, baa, baa の歌が
とてもよく身についています。
歌の力は偉大ですね~。

workbookもしました。
小学生クラスは 現在進行形の質問文。
今日は What are you eating? I'm eating -. で
何かを食べるジェスチャーをしてもらい 他の子が質問するという事をしました。

What are you eating?
I'm eating noodles.
うんうん!見える(*´▽`*)
高学年クラスは Where were you last Saturday?(先週の土曜は どこにいましたか?)
過去形の質問文です。
全員に答えを書いてもらいました。

習字教室にいたそうです。
「○○って 英語で何ていうん?」という質問を
5・6年生は ほとんどしなくなりました。
成長を感じますね(*^-^)