このお皿も25年くらい前高校生くらいの時に購入したものです。我が家では古株のお皿です。
慣れてきた頃に他のお店も覗きたくなり、新規開拓で馴染みの店ではく別の古道具屋さんに入った時に購入しました。店主はおじいさんでしたが気さくで話しやすいかたでした。古伊万里に興味がある等話したような気がします。そうしたところショーケースに入った二枚のこの皿をすすめてくれました。ホツやニューだらけですが、少し青みがかった肌に藍色の濃淡が素朴でとても気にいったのを覚えています。
確か一枚5〜6000円くらいだっと思います。
それから数年してちょこちょこ古伊万里関連の本を買って勉強していたところ、柴田コレクションに同じ皿が載っているのを発見して嬉しかったのを覚えてます。
桜花流水文 鮑形小皿 1720年〜70年代
口径11.0×9.0
とのこと。
今ではコレクションも少し増えましたがかなりお気に入りのお皿です。
高校生の時にこの皿を入手されたのですか。
すごい目利きですね、しかも早熟。
初期の面影を残したすばらしい品だと思います。鮑型というのも気が利いていますね。
眼筋が良いようですね(^_^)
買った後で、その類品が図録に載っているのを知ると嬉しくなりますし、自信もつきますよね(^-^*)
ありがとうございます!恐縮です。お店の店主が真面目な方だったのだと思います。この他にも訳わからないものたくさん買ってるのでこれはたまたまでした笑当時
はなんとなくで集めてましたねー。
ありがとうございます!決して裕福てはなかったのですが、バイト代やお年玉でちょこちょこ買ってました。今では逆に図録に載ってるものを探してしまったりしています。私の目利きでは返って危ういような気がしますが笑
キャリア25年以上というと、ワタシと同じくらいかも知れません。
味わいのある鮑形の変形皿ですよね、以前にベテランの業者さんから
「変形皿は数が多くないから集めたほうが良い」と言われたものでした。
ウチにも青磁色絵の鮑形皿がありますが、中期以前のタイプは高台が丸くないと
この世界の大先輩に教えられた記憶があります。
25年前からと言っても最初は手当たり次第でした笑最終的に古伊万里だけに収集は絞られた感じです。何分軍資金が乏しくて。高台のは言われて見ればなるほどと。勉強なります(^^)なかなか共通の趣味の人に巡り会えてなかったのでコメント有り難いです。今後とも何卒宜しくお願いします!