骨董品収集品の記録

自分の集めたアンティークを載せてます

古伊万里小皿

2024-01-13 11:22:17 | 日記
最近は古伊万里に関する図録や本も積極的に取り寄せています。というのも10年前と比べても明らかに本の金額も下がっていて購入しやすいようになったからです。

もちろん人気低迷もあるかとは思いますが、やはりネット社会フリマサイトの台頭など流通の裾野が広がったからではないかとも思います。そうであってほしい笑
いずれにせよ、送料の方高いんじゃない?というような値段で専門書が買えるのはお小遣い制のサラリーマンとしてはありがたいところではあります。

図録を見ていると結構同手の品も見つかったり、なんとなく同じ絵付けの感じとか傾向も感じとれてくるような気になります。
もちろん図録に載ってないものもたくさんあるとは思いますが、、、
何より鑑定眼のない私としては、似たようなものであると少し安心します。


このお皿は約20年くらい前にの行きつけのお店で購入したものです。今はないですが。

当時こんな傷だらけのお皿でも4万前後したと思います。藍九谷で結構珍しい皿だと店主は言っていたような気がします。他のより少し割高だったと思います。今では何分の一でしょうか??笑

いざ手持ちの図録を眺めると確かに表の花唐草はその時代ので良くある絵付けですが、同じような変形のお皿は見つからなかったのでまあまあ珍しいんじゃないのかな?と思っております。


細かいほつだらけで8箇所ぐらいあります。



裏側模様も藍九谷っぽい自由さがあるよな感じます。


高台は少し高さがありました。しっかり傷もあります。
銘なんかがあるとさらに良かったんですが笑

花唐草文花形小皿
口径12.5 底径6.6 高さ2.9
17世紀後半あたりのものではないかと思っております。

余談ですが

このタイプの皿立てって結構値段しますよね。私はお皿を買った時店主がサービスでつけてくれたこれしか持ってないです。
購入しようかとも思いますが、数個買ったら傷ありのお皿買えそうだなと思うと、なかなか手が伸びません。
折たたみのタイプはあるのですが、飾るとしてカッコいいのは写真のタイプかなと。あとはやはり安定感があるなと感じています。←重要
お皿の価値は下がってしまいましたが、皿立ては価値を維持しているのかな??笑






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぽぽさんへ (Dr.K)
2024-01-13 18:34:24
良いお皿ですね(^_^)
17世紀後半の、いわゆる藍九谷というものですね。
20年ほど前というと、この手のものは高かったですよね。
今は、安くなったといっても、このように、高台が高くて格調高く、古格のあるものは、なかなか登場してこないのではないでしょうか。ネットの世界でのことは知りませんが、交換会や骨董市では、滅多に出てきませんね。

最近では、古伊万里の勉強にも熱心に取り組んでいるのですね。
私も負けずに勉強しようと思い、今日、1冊注文しました。明日辺りに到着するかと思います(^_^)

確かに、皿立ては値下がりしていませんね。
これは、古伊万里の相場の上下とは関係無いからでしょうか。
このようなものは、フリマとかメルカリのような所で安く買えるのでしょうかね、、、?
返信する
Unknown (ぽぽ)
2024-01-13 19:21:42
Kさんへ
骨董市でもあまり見ない物だと言われると傷だらけでも買ったかいがあります(^^)
この辺のお皿は古道具屋の店主も嘘か誠か仕入れた値段と変わらないとか安いとかいいながら譲ってくれました。さらに前の時代の仕入れた時はもっと高かったのかもです。
本は図録ばかりみてます。ちゃんと活字を読んで勉強せねば笑
皿立てはフリマサイトでもどこでも特に安くないんですよね。そもそも物自体あまりないです。やはりヤフオクがいいみたいです。
返信する
ぽぽさんへ (遅生)
2024-01-13 19:35:51
これは上手の器ですね。
表の花唐草紋も古格があっていいですね。

皿立ては頭が痛いです。
おっしゃるように、しっかりとしたタイプは高いです。
小皿は簡易型の安価な物でもOKです。しかし、今回の品のように高さがある物は、位置を調整できるしっかりした皿立てでないと安定しません。それに、今回のような上手品は、倒れるリスクのある安価皿立ての使用を避けたいです。
コレクションを生かすための初期投資と考えて、いくつか揃えてください(^.^)
返信する
Unknown (ぽぽ)
2024-01-13 19:55:22
遅生さんへ
上手のこういうお皿を傷でもいいから集めたいなあと思っているのですがすぐ誘惑に負けてすぐポチッとしてしまいます。笑
やっぱりちゃんとした皿立てはそこそこしますよね。せっかくだから飾りたい。けれども場所がないし皿立てもないということで物置に雑に重ねておいている状況です。
今は遅生さんからヒントを頂きましてトイレ美術館を本当に作ろうか検討中です笑
返信する
ぽぽさんへ (酒田の人)
2024-01-13 20:53:53
これは素晴らしい品ですね!
この形、高い高台、見つけたら絶対に欲しくなるお皿です
中央が白抜きであることから想像するに、
延宝に近い時代の藍九谷といった雰囲気があります。
ワタシの場合、立派な皿立ては品物を買ったときにオマケで貰ったものだけで
あとはホームセンターで売っている樹脂製ばかりです。
(そんなに飾る場所もありませんが)
返信する
Unknown (ぽぽ)
2024-01-14 08:21:27
酒田さんへ
ありがとうございます!私はこの時代の花唐草の文様が結構好みでして、きっと酒田さんもではないかと酒田さんのブログから勝手に推測しています。(^^)
お皿は飾りたいんですけどちゃんと安全対策しないと傷つけてしまうリスクがあるのでいつも葛藤しています笑
返信する

コメントを投稿