昨晩19時にカットに行ってきました。
たくさん話せて,さっぱりして帰宅。
50€。

じつはロンドンで美容院に行こう...と事前に調べたりしてはいたものの,カットに1万円近くかかることがわかりd( ̄  ̄)断念。
ロンドン,ええとこだけど,とにかく物価が高かった...。


お隣のユダヤ人共同墓地の木々もだんだん緑になってきたぞ〜。
朝にもう一度お2階の猫ちゃんにごはんをあげてきた。

「午後に戻るからごはんの心配いらんで〜」と言われたけど,でも朝はお腹すくもんね。
2人ともモリモリ食べていましたよ( ◠‿◠ )。
おジョーくんも登場。

ちょうどコドモと映像ありで話していたところだったので

ちょうどコドモと映像ありで話していたところだったので
日本のコドモにおジョーくんのお食事風景をライブ中継できた( ^∀^)。

そうそう,本日はネズっちを見かけたので,大治郎はお休みです。

そうそう,本日はネズっちを見かけたので,大治郎はお休みです。
昨日の夕方,サーモンを買いに「這ってでもいける魚屋」さんに行ったのですが,店内ひと気がなく,しぃ〜ん。

大丈夫かいな〜,お金とか....。

大丈夫かいな〜,お金とか....。
不用心だなあ(^ ^)。
ベルリンて意外に安全?

しかたないので別のスーパーに行って,15分後に戻ってくると,おっちゃんはちゃんと戻ってた笑。

しかたないので別のスーパーに行って,15分後に戻ってくると,おっちゃんはちゃんと戻ってた笑。
日本のウニの写真を見せて,前ココで買ったウニとだいぶ違うでしょ?
って話をしました。

「あ〜,日本のはこの黄色いタイプのウニね。これあまり甘くないやろう?でもこっちのオレンジのは甘いんやって〜。ベルリンの魚屋でウニ売ってるとこは,ウチとこだけや!」
うぅぅ....ドイツ語では日本のウニの良さを伝えられなくて,悔しいばかり。
日本のウニ,ほんと美味しいのだけど....( ^∀^)。

サーモンはめちゃ脂のってて美味しかった。
味噌でピリ辛ソースを作ってたべました。
あいにくの雨だけど,金曜日は少し嬉しい。
なんだか皆まだおやすみモードだし♫

日本は黄砂が多いとか?
みなさん良い週末を〜!