男兄弟 バトルな日々 母ちゃんも負けないぞ

幼い頃から卓球三昧の二人
兄は半分アスリート
弟は8歳からてんかんを発症
今は薬のみで元気に過ごしています

今後の対策

2010年07月14日 | てんかん

昨日の夕方帰ってきた息子
熱はなかったので思ったより元気そうでした。
でもかなり疲れている様子
しかも帰ってきてすぐトイレでゲーっと吐いてしまいました
吐いたら気分が良くなったようで色々話してくれました。

例の薬のこと
鎮痛剤は一気には飲んでないけれど いつ飲んだかはっきり覚えていない
てんかんの薬は二日目の夜 寝込んでいたため飲み忘れ
一緒に飲む便秘の薬もあやふや

今回の反省
いつも飲む薬 量を把握していると思っていたので一つの袋に全部一緒に入れていました。(鎮痛剤は別の袋に)
このことがごちゃごちゃになった原因の一つだと思います。
今後は1日ずつ朝と夜に小分けして持たせたいと思います。
そしてなんの薬で飲む量も細かく書いておこうと思いました。
そしてやはり先生との連携をもう少し考えなければいけないと思いました。

これから宿泊学習に行く方は今回の我が家の失敗を参考に また良い方法があれば教えてください。

息子はこんな宿泊学習だったのに
「楽しかった」
って

今日の息子 熱が37.6度 喉の痛みと咳が少し 代休なのでゆっくりしています

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←宿泊学習がんばったねポチ

gooリサーチモニターに登録!