男兄弟 バトルな日々 母ちゃんも負けないぞ

幼い頃から卓球三昧の二人
兄は半分アスリート
弟は8歳からてんかんを発症
今は薬のみで元気に過ごしています

新しい病院へ行ってきました

2011年09月10日 | Weblog

私の仕事の都合と1人の先生に長く診てもらいたいという理由から
土曜日に診察してもらえる個人医院を探して転院しました。
今までの病院で紹介状を書いてもらい 脳波の結果ももたせてくれました。
今日は初めてということで発症から今までのことを話しました。(約1時間
そして今気になっている 時々起こるムカムカの症状と光が見える症状を話しました。
この症状については即てんかんに結びつけることはできないようです。
こういったことは偏頭痛やストレスからも起こるようで・・・
先生が気になるのは薬の量が多いこと
1年以上前に測った血中濃度ですが普通50~100くらいの範囲がうちは110
「ここまで高くなくても」
というのが先生の感想
しかしなかなか発作が治まらず結果こんなに増えてしまったのもわかったようで
すぐに減らすこともできないよう

今後の予定ですが近いうちに血中濃度を測ること
冬休みあたりに脳波検査をすることになりました

そして先生が変わるたびに聞く
「薬はずっと飲み続けるのでしょうか」
に対する答えは
「この子の場合は薬の調整に時間がかかっているので 通常の減薬の方法より慎重に行わなければならないと思います。」

やはり難しいというニュアンスでした

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援お願いします