デパケンのジェネリックねぇ・・・ 2013年03月30日 | てんかん 今日は薬をもらいに行ってきました最近中学生の子を持つ母としては、小児科の待合室では年を感じてしまいますさて 今日薬局で「デパケンのジェネリックがあれば使用されますか?」と聞かれました普段風邪薬など3,4日飲む分には 低価格だしなんの不安もなくそれにしますがてんかんの薬のように長く飲む薬を変えるのはどうかとそれにいくら「同じ成分です」と言われてもやっと調整のついた薬を変えるのは正直不安があります当分は医療費助成があるのでこのままの薬で行こうと思っていますが皆さんはどう思われますか? ←応援が励みになります « 先生の移動 | トップ | 電車を乗り間違えて »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (YUKI) 2013-04-01 22:49:28 うちもデパケンでやっと治まったので同じ成分と言われてもいやですねこのまま続行するつもりです 返信する YUKIさんへ (まい) 2013-04-02 07:05:45 やはりそうですよね今まで一時的なものは安いしなんの抵抗もなかったのですがこういうことで迷う人もいるんだなぁと思いました 返信する 私も (Unknown) 2016-05-05 22:50:39 小学5年でてんかんになりました。それから何度か発作になり最後になったのは19歳です。今34歳ですが、私もずっとデパケンです。ジェネリックに変えますか?と聞かれますがやっぱり変えるのはなんだか怖いのでデパケンのままでいってます。 返信する Unknown (まい) 2016-05-06 06:32:10 はじめましてコメントありがとうございます今も飲み続けていらっしゃるんですね発作がなくてなによりです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
同じ成分と言われてもいやですね
このまま続行するつもりです
今まで一時的なものは安いしなんの抵抗もなかったのですが
こういうことで迷う人もいるんだなぁと思いました
コメントありがとうございます
今も飲み続けていらっしゃるんですね
発作がなくてなによりです