かつあげという字がわかりませんそんなことしたこともされたこともないし
先日近所のスーパーのゲームコーナーで(ちびっ子広場に近い感じ)コインゲームをしていた息子。
よく子供だけ置いて親は買い物に行ってる人が多いんです。
なのでつい私もそれがいけなかったと今は反省
はじめは兄ちゃん(五年生)と二人で遊んでいたのですが、兄ちゃんのものを買うのに途中離れて、息子1人で遊んでいたときのこと
少し上の男の子が
「コイン1枚ちょうだい」
と来たそう
息子はあたりまえですが嫌だと断りました。
と、そこにもう1人その子より強そうな子が来て
「1枚くらいやれよ」
と計画的犯行か
納得いかなかったけど1枚あげたそう
それを聞いたうちの兄ちゃんは
「どいつだよ」
と激怒
でも時はすでに遅く、その子達はいませんでした
こんなことってあるんですね~
そんなに風紀のみだれたゲームコーナーではなくちびっ子が和気藹々の感じのところなのに
ショックでした
今日は元気に登校しました
が、先週はいまいちでした。
6日 喉の痛みと熱があり学校を休み病院へ
夕方には熱も下がり元気にみえたのですが、多少喉の痛みが
7、8日 ゆっくりしていましたが喉の痛みと夕方になると微熱
9日 臭いの発作が10秒
10日 相変わらず夕方になると熱が上がるので(37.7℃)再び病院へ
11日 臭いの発作30秒
12日 喉の痛みがまだあるものの熱が出なくなった
13日 眠気とだるさで早退
14日 喉も痛くなくなりやっと普通に
いや~しつこいカゼでした
体調がすぐれないとやはり発作が出てしまいますね
眠気も少しは慣れてきたようですが、我慢しているせいか疲れやすいように思います。