男兄弟 バトルな日々 母ちゃんも負けないぞ

幼い頃から卓球三昧の二人
兄は半分アスリート
弟は8歳からてんかんを発症
今は薬のみで元気に過ごしています

治療終了

2013年12月13日 | Weblog

次男の骨折の治療がやっと終わりました
全部で7回通院
すべてレントゲン撮影あり

ギブスを外して2週間
さらにしっかり骨が出来ていました
人間ってすごいですよね

もう 痛みも全くなくすっかり元に戻りました
もう骨折は勘弁してください

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援お願いします


デイリーノート

2013年12月12日 | Weblog

中学ではデイリーノートといって連絡帳兼日記のようなノートがあります
このノート次男はろくに書いていません
次の日の時間割はかろうじて書いてくるようになりましたが
その日にあった出来事などほとんど書かず
暑かった~  寒かった~ 疲れた~
など一言のみ
そんなものに対しても先生は返事を書いてくれる
もう少し書けばと思いつつ
私も このブログ 書ける日と書けない日があるのよね

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援ありがとうございます


謎のふらつき

2013年12月09日 | Weblog

わたくし、今日の夕方頃からなんだか目が回ってきました
絶叫マシンに乗ったあとのようなふわふわした感じ?
頭痛 熱はなし 食欲も普通
ただ フラフラするのでちょっと気持ちが悪い
じっとしていれば大丈夫なのですが 立ったり 振り向いたりと急な動きをすると
クラっとなります
なんだろう? こんなこと初めてです
今日は早く寝よっと

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←ポチっとよろしくお願いします


冷やすのか?温めるのか?

2013年12月04日 | Weblog

先日 温熱療法たるものを知ったばかりの私

今日は兄ちゃんが整骨院へ行きました
そこではお風呂から上がったらアイシングをするように指導されました

温熱療法の考え方だと 
「体の悪いところは熱を欲しがっているのでとにかく熱を入れてやること」
という教え
今日の先生とは全く反対の考え方です

私自身 急性の痛みは冷やす 慢性は温めるのが良いと思っているのですが
ネットで見ると 冷やす意見が多い気がします
昔は野球選手は肩を冷やしてはいけないと言っていたのに
今は即アイシングをしていますよね?

一体どちらをやれば良いのでしょうか?・・・

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援ありがとうございます


ペラペラペラペラみっともない

2013年12月03日 | Weblog

今日は次男の学校の三者面談でした
どうも面談となると
「あれも言わなきゃ これも言わなきゃ」
と思ってしまう私
今回もいっぱい喋っちゃった

そのことについて次男が
「先生が言おうとしてるのに お母さんはペラペラペラペラ
みっとももなかったよ」
って

次回から気をつけます

にほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ てんかんへ応援が励みになります ポチっと一票