「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2011年12月17日(土)】の天気
曇時々晴 お昼の気温:6℃ 湿度:45%
全国米穀販売事業協同組合(全米飯)が発行している「おこめ券」があります。当店も扱っていますが「おこめ券」に1㎏と印刷されているので、何時も買っているお米1㎏と交換出来ると誤解を招きます。券の右下に17-440と印刷されていますが440に注目してください。おこめ券1枚=440円の金券を思ってください。金券ですので当店ではお米以外でも交換しています。有効期限は設けていませんが 贈答等でもらった「おこめ券」眠っていませんか1枚からでも気軽に使ってください。又、贈答にも最適ですので「おこめ券」のご利用お待ち致しております。この場合「おこめ券」は印刷代金等の経費がかかりますので1枚500円です。ちなみに「おこめ券」は非課税です。
「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2011年12月16日(金)】の天気
曇時々晴 お昼の気温:8℃ 湿度:34%
今日は風も強く寒い一日でした。日めくりの残りが薄くなってきて何だか気忙しくなってきました。印刷して頂く業者が冬休みに入らない内に手渡し「米通信」平成24年1月号の制作にかかります。両面印刷なので足掛け2日かかりますのであまり年末ギリギリでは迷惑です。しかし編集後記などは少し書きにくい面もありますがとにかく原稿を仕上げます。
「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2011年12月15日(木)】の天気
晴時々曇 お昼の気温:11℃ 湿度:49%
年に1回、お客様に、ご案内をしている福岡県の「からし明太子」がクール便(冷凍)で入荷しました。この商品は贈答用の高級品ですが製造過程で卵の皮が破れたりして贈答商品に使えないのですが自家用や親しい人への贈答にもってこいです。冷凍状態で保管すると賞味期限が6ヶ月先になりますのでお正月用に我が家の分も追加して注文していました。以前は夏にも案内をしていましたが何分、暑い最中を冷凍状態でお届けするのが大変なので取り止めました。
「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2011年12月14日(水)】の天気
晴 お昼の気温:10℃ 湿度:50%
年末が近づくと盗難が多くなる傾向がありますが、まっさら当店に玄米と白米を納入している間に運送トラックから白米が10kg盗まれるとは思いもよりませんでした。十数年前のお米パニック時には、よく盗難に遭うので気を付ける様に運送会社の運転手に注意を促されましたが今でもこの様な事が起きるとは信じられません。私もそうですが皆様も被害に遭わないように注意をして下さい。
「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2011年12月13日(火)】の天気
晴 お昼の気温:10℃ 湿度:44%
放射性測定器は色々ありますが京都市に本社のある㈱堀場製作所が最近発売した「環境放射線モニタPA-1000」を米専無農薬研究会が放射性物質測定に使っています。手のひらサイズながら国産で信頼度が高いのが購入のポイントで実際使ってみるとすごく簡単です。まだまだあちらこちらで高い放射線が測定されていますので、やはり最終段階の自主測定は必要です。今の所、米専無農薬研究会が扱っている玄米には問題がありません。これからも安心して販売できるようにしていきます。
「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2011年12月12日(月)】の天気
晴のち曇 お昼の気温:10℃ 湿度:52%
朝食は朝6時過ぎに頂くので配達とか来店客等はありませんのでゆっくり食事が出来ますが、昼食、夕食は家族揃って朝8時から夜8時の営業時間内に頂きます。その日に寄って食事中に来店客があり食事の途中で席を立ったりします。又、配達も時間指定で丁度食事時間と重なることがありますので食事は一人で食べることもありますが今日は珍しく昼食と夕食共に家族と一緒ではなく一人食事でした。やはり食事は一人より大勢のほうが美味しく感じられます。
「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2011年12月10日(土)】の天気
曇時々晴 お昼の気温:8℃ 湿度57%
以前は早朝ウォーキングでしたが、今は夜8時に店を閉めてからウォーキングに出かけます。夜のウォーキングの楽しみは夜空を見上げて星や月を、又、今の時期はイルミネーションが光り輝いて綺麗です。今日は皆既月食が見れると楽しみにしていましたが生憎の曇空で見えませんでした。朝のウォーキングには無い楽しみがありこれからも夜のウォーキングを楽しみます。
「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2011年12月9日(金)】の天気
曇時々晴 お昼の気温:8℃ 湿度:40%
山形つや姫ブランド化戦略推進本部よりアンケート用紙が配送されて来ました。昨年も同様のアンケートがありましたが、今年は山形つや姫は仕入れしていませんのでアンケートに答える事は出来ません。まだ生産量が少なく年間を通じて販売できない状態です。一回きりの仕入れでは販売計画が立ちません。数量限定米は他に取り扱っていますが、つや姫のように有名ではありませんので対応が出来ます。
手作りシール
「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2011年12月8日(木)】の天気
雨のち曇 お昼の気温:10℃ 湿度:68%
数量限定米の兵庫県産「かぐや姫」の米袋は用意されていませんので無地の米袋にシールを貼って対応します。シールは業者に注文すると1000枚単位で、とてもお米の数量と比べると多くなります。そこでパソコンでシールを作ることにしました。かわいいイラストはインターネットのサイトから使わして頂いて完成しました。この他にも手作りシールを作っていますが白黒でイラストなしなので目立ちません、やはりカラーは綺麗です。
「米米(まいまい)たけなか」周辺、今日【2011年12月7日(水)】の天気
曇時々晴 お昼の気温:120℃ 湿度:55%
和穀の会が「和味選紀行」チラシを発行しています。それをお客様にお配りして注文を頂きます。昨日が締切日で商品のお届けは12月21日(水)からになりますがチラシの中身はお正月商品が多く載せられていて注文も普段の月より多く頂きました。又、お米の注文も普段は5㎏でもお正月は子供らが帰るので10㎏下さいと注文を頂きました。そんな場合は5kgは冬眠加工(真空加工)してお届けしています。