米米(まいまい)周辺、今日【2016年11月7日(月)】の天気
晴 最高気温:18℃ 最低気温:8℃
1歳と7ヶ月の孫が昨日から来ています。私は年とともに身体の機能が低下しますが暫らく合わないうちに色々の事が出来るようになっています。男の子なのでおしゃべりは遅くなりそうですが今は声を出して何かを訴えています。しかし、じいじいでは解りません。
米米(まいまい)周辺、今日【2016年11月5日(土)】の天気
晴 最高気温:20℃ 最低気温:9℃
白鹿の奈良漬が入荷しました。瓜、胡瓜、守口大根の3種類、合計20個から直送してくれます。3種類とも国産野菜を使用していますので価格は高いです。価格が上がってからは売れ行きはもう一つですがこれでないと駄目というお客様も居られるので仕入れをしました。漬物なのに賞味期限が3ヶ月と短いのが悩みの種です。
米米(まいまい)周辺、今日【2016年11月4日(金)】の天気
晴 最高気温:18℃ 最低気温:9℃
山形つや姫ブランド化戦略推進本部事務局と名前の長いところから、つや姫の「のぼり」「ポスター」「リーフレット」が送られて来ました。各産地とも新品種の開発に取組んでいます。新品種はそれどれ特徴がありますがこのつや姫も私自身は好きなお米の一つです。つや姫の次は名前が決まっていない「山形112号」が平成30年秋から発売予定だそうです。コシヒカリがまだまだ主流ですがその内に首位の座を譲るときが来るかも知れません。そのお米の名前は・・・?
米米(まいまい)周辺、今日【2016年11月3日(木)】の天気
晴 最高気温:18℃ 最低気温:10℃
「町の社長さんを応援します」のキャッチコピーでおなじみのフルハップに入会しています。抽選でコンサートや美術館や海遊館等の施設の招待があります。以前は落語の繁盛亭も行きましたし、大阪湾のクルーズにも当選して行きました。今回は海遊館のチケットが当たり孫と5人で出かけました。日曜、祝日は観光名所は大勢の方が来られて賑っています。しかし大勢の方に来てもらうには色々仕掛けが無いと直ぐに飽きられるので大変だと思います。それは商売でも同じだと思います、創意工夫が大事だと思います。
米米(まいまい)周辺、今日【2016年11月2日(水)】の天気
晴 最高気温:19℃ 最低気温:9℃
ラジオ大阪OBCから第41回ラジオ・チャリティ・ミュージックソンの募金箱とポスターが送られて来ました。目の不自由な方へ音の出る信号機等を贈る運動です。
青天の霹靂(せいてんのへきれき)書くのも読むのも難しいですがこれも新品種の名前です。青森県で栽培されていますが収穫量が少なくあまり出回っていません。玄米売り用に仕入れました。
米米(まいまい)周辺、今日【2016年11月1(火))の天気
曇 最高気温:19℃ 最低気温:11℃
日めくりに今日1日は米穀年度初めと書かれています。米も大部分が28年産に切り替わり当店では今日から新価格での販売です。価格が変わっても何時もと同じお米を買う方と以前の価格に近いお米を試しに買う方にわかれますが圧倒的に何時ものお米を買い求めるお客様が多いです。5㎏で約1っか月のご家庭が多いので1回の食事代とすればご飯の占める割合が少ないのでこの様な結果だと思います。昔だと一回の食事にご飯が大きなウエイト占めていましたのでまた違った結果かも知れません。