昨日は46回目の結婚記念日だった~夕食を食べるまで気が付かなかった~今日はスパゲティでも作るよ~”とオリオンが夕方~言っていた・・・おぉ~珍しい~夕食を作ってくれるらしい~・・・と久しぶりに言ってるなぁ~と思った。使い忘れたけど・・・まだ賞味期限があるタコがあったので~じゃぁ~アタシはタコのカルパッチョを作るわぁ~と~話がまとまった~熱を使わないカルパッチョを早めに作った。タコ、カブ、 . . . 本文を読む
デジブック 『釧路阿寒自転車道』 ここ1年ぐらい自転車に乗っていない~サイクリングと言っても~~~アタシのサイクリングは自転車に乗って~ちょっと走るぐらいのサイクリングだ本格的なサイクリストではない・・・北海道のロングスティには必ず自転車を車に乗せていくが・・・載せたデジブックは1回目の鶴居村ロングスティの時、釧路阿寒自転車道路を入った時の写真集だ。もう~6年前になる・・・この時は釧路湿原を走った . . . 本文を読む
やっぱり~今年の我が家の南高梅は収穫がなかった・・・残念・・・4㎏~2㎏~1㎏~・・・だんだん収穫は落ちていった・・・やっぱ素人が育てる梅の木は・・・難しい~栄養分が足りない?!周りに他の木が密集して植わってる・・・日当たりが十分でないことも出てくる・・・そこでマーケットで2㎏購入今年も梅サワーを仕込みました~梅 2㎏氷砂糖 2㎏酢 900㏄×2 今年はリンゴ酢を500㏄足した . . . 本文を読む
今朝~FBを開けたら~鶴居村ハートンツリーレストランのオーナーシェフ・サチコさんがアタシをタグ付けした記事をアップしてくれていた。今年の北海道ロングスティは道東の中標津に半月滞在する~鶴居村まで車で1時間かからないと思う~毎日でも~佐知子シェフの料理をいただけると思うと嬉しい~1回目のスティは鶴居村だった~日本の美しい村に登録されているこの村は~人口1600人ぐらいだけど豊かな酪農地帯で美しい村だ . . . 本文を読む
毎年開催されてる牛久スクエアダンスサークルのGoGoパーティーに行ってきました。我孫子スクエアダンスからは13名の参加でした。先日行われたウチの15周年アニバの時、牛久のクラブからはたくさんの方が参加してくださった~Yさんの車に5人乗り込みGo~お天気が妖しく~途中激しい雨も降ったけど・・・ダンスはお天気に関係なく楽しめるのでいいね。近郊のクラブの各コーラーさんが大勢コールしてくださった~1時から . . . 本文を読む
ついに行ってきました!待ちに待った2cellosコンサート~大阪、広島、名古屋、仙台、函館を周って最終コンサートは東京でした。そして昨夜は日本最終公演日~マリアを誘って行ってきました~もぉ~興奮のるつぼに身を投じて~興奮しました!熱狂したリズムに酔いしれました~周りは~~~若い方ばかりでした。2cellosは若者を虜にする激しいリズムもあれば~ムードたっぷりのロマンチックなチェロの香り~どちらも2 . . . 本文を読む
一年で一番気持ちのいい季節ですねぇ~薔薇の綺麗な季節になりました。町を歩いていても~~~薔薇が綺麗に咲いてるお宅があり~眺めながらの散歩も楽しいものです。我が家も・・・薔薇に熱心な時期がありましたが・・・狭い庭で他の植物と密集して植えてると・・・どうしても病気になり・・・育てるのがヘタなんでしょう~繁殖力の強い蔓薔薇が残りました。それでも・・・今年はナニワバラが元気なく・・・モッコウバラは植え替え . . . 本文を読む
昨日はウチのアニバーサリーから2週間後~同じ、松戸森のホールで~お隣町ニュータウンクラブのアニバーサリーが盛大に開催されました~ウチと同じ~5年ごとのアニバーサリーなので・・・なぜか・・・同じ月にかぶります~ゲストは金子ジュニアとジェイク島田さんです。2週間前は・・・ひたすらカメラのレンズを覗いていたので・・・今日は踊るぞ~~~~!と踊ってまいりました。第2会場でDBDのMS、Pをやっていたのでプ . . . 本文を読む
我孫子スクエアダンスクラブ15周年アニバーサリー島田コーラーとジュニアのコラボ のコピー 我孫子スクエアダンスクラブ15周年アニバーサリーも終わって2週間がたちました。今日は例会の後~それぞれの係りに分かれて反省会をしました。次の5年後に伝えたいこと・・・など話し合いました。次の5年後・・・確実に年齢は上がってることでしょう・・・そのころは・・・まだスクエアダンスができてるのでしょうか・・・どんな . . . 本文を読む
今回~15周年アニバーサリーの記念写真を撮るのに~いろいろ悩んだ・・・今まで何回か・・・いろいろなイベントで集合写真を撮るとき~すべて~条件はカメラ任せにしてきた。・・・失敗がすくない・・・と思った。・・・ピントの合うところと・・・合わないところがある・・・どうしても・・・左右が大きく写るなどなど・・・いろいろ不満がある。腕が悪いんだわ今回はなるべく広角で撮るISOは800ぐらいにしてフラッシュあ . . . 本文を読む
日光に行って~東照宮に行っても~陽明門、鳴き龍、3猿は見ることが多いです。今回は輪王寺も五重塔、家康公の墓とくまなく回り~そして家光公の墓~大猷院もしっかり見て回りました。大猷院とは徳川三代将軍「家光公」の廟所(びょうしょ)(廟所=墓所)で、境内には世界遺産に登録された22件の国宝、重要文化財が建ており、315基の灯籠(とうろう)も印象的です。 祖父である「家康公」(東照宮)を凌いではならないと . . . 本文を読む
先日、兄妹で行った日光の旅の続きをお話しましょう~輪王寺をお参りした後は~そのまま東照宮の仁王門にたどり着きます~小学生たちの修学旅行は、今も昔も変わらず日光のようですね。アタシも初めて陽明門を見たのはその修学旅行の時だったでしょう~東照宮の鳥居をくぐると~五重塔が左手に見えます。今回ココの仏様が公開されてるとのことで・・・初めて周りを廻ってみました。500円払う臨時の小屋が建っていました。1階の . . . 本文を読む
我孫子スクエアダンスクラブ15周年アニバーサリー・ラウンドダンス アタシの好きなチャチャのリズムみんなノリノリで楽しそうだった~録画してるのがストレスになるくらい・・・踊りたかったなぁ~~~ . . . 本文を読む
15周年アニバーサリーの写真を整理してると~素敵なコスチュームの方が~~~もぉ~~~どなたも最高のコスチュームでしたよ~全員の方のコスチュームを撮りたいくらいでした。遠く北海道帯広のクラブから、はるばる今日の日に参加してくださったY様~10周年の時もいらしてくださいましたねありがとうございました。今年の夏、中標津にスティするので新得町で再会することを固く約束いたしました。また一緒にアドバンスをお勉 . . . 本文を読む
5月はオリオンが2回合宿がある~そんな一日を利用して~兄の千住さんと1年に1回~兄妹のお出かけ日和としている。今回は千住さんの提案で修復工事が終わって、美しくなった陽明門をみにいこう~となった。東照宮には、過去数回行ってるが・・・毎回~東照宮だけで終わっている。今回は日光山内にある東照宮、二荒山神社、輪王寺、輪王寺大猷院の4つの寺社は約51haの広大な敷地の中に点在しています。全部お参りするには~ . . . 本文を読む