今年も最後の年になりましたね!歳をとるとホントニ時間のたつのが速いのでイヤになります。やりたいことは沢山あるのに何一つ具体化しないうちに・・・すぎてしまう・・・感じです。今年もやろうと思ってできなかったことが多くあること・・・まぁ~焦っても仕方がないので・・・と思っている内に・・・まぁ~明日!明日は来年になるんです。明日からまた!やりはじめましょう!今日はお墓参りに行き兄弟みんなの顔に逢ってまいり . . . 本文を読む
今日もお節料理の続きです。テレビを見ながらクワイの皮をむく。とんねるずとフィギュアスケート選手との卓球の試合をやっていた。いつもと違う選手の表情がおもしろい!ダイパパはクワイを知らなかった。違う故郷をもつ2人が一緒になると食べ物の文化圏が違っておもしろい。北海道は柿の木を知らないという。昔、内地の人が柿を送ってくれると・・・今のように便利な宅配のない時代・・・もう熟して崩れそうな柿しか知らないとい . . . 本文を読む
今年最後の日はお墓参りに行くというので今日明日の2日間でお節料理を作ることにしました。前夜に黒豆を洗って砂糖、重層、塩、錆釘、醤油、水2リットルに入れて用意しておきました。何時もの”土井先生の黒豆”のやり方です。お豆にしわができない土井先生のやり方はネットで検索してみてね。でも!豆300gに塩大1/2は多すぎるみたいよ!少し塩辛い黒豆になってしまったあわぁ~~~!朝一番に炊 . . . 本文を読む
慣例の年末築地買い出しに行ってまいりました。今年は近くのマーケットでちょこちょこ買い集めていたので、まぁ・・・築地では豆類でも買いに行こうかなと思っていました。野菜、カズノコ、カニ、スルメなどはゲットしていたので、いつもよりは買い物は少ないでしょう・・・それにダイパパは探鳥の会で忙しく朝から留守で荷物の持ち手がいません!親友トンちゃんを誘ってぶらり築地めぐりです。まだ!オシアイヘシアイの状態ではあ . . . 本文を読む
クリスマスイブにケーキを作る時間がなかった。最近イベントが多く、仕事時間もおおかったのでなかなか・・・時間がなかった・・・今日の朝作ってみた。ある雑誌で見たドイツ、シュバルツバルト地方のケーキに目を奪われた。シュバルツバルトとは黒い森という意味だそうだ。そこで生まれたケーキは白いクリームにサクランボとチョコを散らしたものだそうだ。その土地の暮らしとキルシュのきいたケーキにひかれた。おいしそう!食べ . . . 本文を読む
<!-- ABCスクエアーズX'masパーティー -->スクエアダンスをあまり知らない方がおおいです。マジョおばさんも入る前は全く知りませんでした。でも!足を踏み入れるとはまりま~す!シニア世代にぴったりかもしれません。頭の体操になる。歩くだけなので誰でもできる。オシャレを楽しみ事ができる。この動画をみてやってみたい方は是非入会してくださ~~~いね . . . 本文を読む
今日は我がスクエアーズクラブのクリスマスパーティーでした。我孫子アビスタのホールで、お客様をたくさんお迎えしておこなわれました。9時には会場に到着、会場の設営のお手伝いです。スナック、お茶の用意もしっかりとね!総勢120人ぐらい集まっていただけたようです。皆さんクリスマスらしいコスチュームで工夫をこらしていました。コーラーさんたちも普段と違っていろいろなアイデアをこらしたゲーム感覚のダンスをコール . . . 本文を読む
もう、そろそろ・・・年末の用意をしなければいけませんね・・・昨日は仕事でした。年末になるとお薬をもらっておかねばと思う患者様が多くお医者さん、薬局は込み合います。お茶を飲む暇もなく・・・忙しかったですね・・・もう!”おばあちゃんの漬物”を作らないとお正月に間に合いません。漬物用の細長い大根を干して5日ぐらいになります。味噌屋さんで買う麹が・・・お店を閉めたのかなぁ?・・・手 . . . 本文を読む
昨日の土曜日!いつものスクエアダンスの例会を11時45分に終え、急いでお隣の町のダンスクラブで開かれるクリスマスパーティーに駆けつけました。12時半から始まるのでコンビニでおにぎりを買い駐車場に着いて車の中で皆でほおばりました。利根川の土手沿いにある5階建ても公民館は絶好のロケイションにあります。皆で慌てて受付を済ませると、もう皆様は踊り始めていましたよ~~~ひろ~いホールでいつもこんな恵まれた場 . . . 本文を読む
久しぶりの友達と会いました。息子たちの故郷、知多半島の武豊町で暮らしていたときの友達と久しぶりに新宿・小田急デパート14階にある”なだ万”でランチしました。友達はもともと東京の方々で転勤族として暮らした武豊町の思い出は共通の良き思い出です。共に子育ての時期を助け合いながら楽しかった暮らしを思い出します。武豊町を後にして、東京に戻った時期は各々違い、またその後の運命?!は違う . . . 本文を読む
Merry X'mas!もうすぐですね!今年最後のマリア先生のレッスンのあとジンジャークッキーにトッピングをさせてもらいました。クリスマスツリーのクッキーと砂糖のペーストを用意してしてくれました。カラートッピングも用意してくれて、お砂糖をチューブから絞り出してその上に飾りました。3人3様のかわいいツリーができました。皆個性があっていいでしょう・・・!? なんのデザインもなく・・・ドッテ~としている . . . 本文を読む
最近!不覚にも風邪を引いてしまった!遊んでいるのに風邪をひくなんて・・・いつも10月ごろは何かにアレルギー反応を起こして鼻が詰まり、それが咳に発展していった・・・ためいつも秋は咳っぽかったが・・・今年は!しめた!アレルギー反応を起こさないでよかった!と思っていた。若い同僚に薄着の自慢をしていたら・・・な~~んだやっぱり寒かったんだ・・・ハ~~~クンション!!!やっぱ歳には勝てず・・・寒気ゾクゾク・ . . . 本文を読む
房総の鴨川近くに行くと入るお店があります。http://r.gnavi.co.jp/b104200/携帯でグルメ検索すると真っ先に出てきます。何時も混んでいて待たされるので、この日は車の中から1時間後に到着ということで予約しておきました。到着してからも車のなかで10分ほど待たされました。マジョがオーダーした鉄火丼です。1,800円です。すごい量のマグロでしょ!ご飯の間からもマグロが出てきます。2回 . . . 本文を読む
今日は勝浦にあるホテル、ブルーベリーヒルを紹介しましょう!会員になっているリゾートクラブはここのイーストヒル、サウスヒル、ノースヒルに宿泊することができます。http://www.blueberry-hill.co.jp/20万坪の広大なガーデンにさまざまな施設があります。我々がいつも泊まるのはイーストヒルで、ここはペットと2家族で泊まることができます。左に見える3階建ての建物がイーストヒルでセミ . . . 本文を読む
3回目の忘年会を迎えたABCスクエアーズの5期生です。昨年が11人での忘年会でしたが今回は9人に減ってしまいました。それぞれ家庭の事情があるのでしかたがありませんが・・・寂しいですね!基本のベーシックというグレイドを終えて次のMSというグレイドを終えて、もう1年以上経つのですが・・・次のアップしたグレイドであるプラスになかなか進めません!6期生もMSを終えて同じレベルになりましたが・・・5期生の出 . . . 本文を読む