階下ではドクター佐藤の『身体知性』の話が始まるようです。ちょっとだけ覗きにゆこうかな。
— 内田樹 (@levinassien) 2017年10月11日 - 18:39
【拡散希望・あと9日!】
— 光嶋裕介『建築という対話』発売中 (@yusuke_koshima) 2017年10月11日 - 13:12
『神戸建築学』
10月20日(金)17時〜
百年記念会館六甲ホールにて
内田樹 × 光嶋裕介
『空間を思考する』
〜現代における共同体論〜
どなたでもお越しいただけますので、お近くの方は、ぜひ!(入場無料) pic.twitter.com/0g7FhOZ0k0
安田さんはよく「能では"練習"をしない」と言う。能は観客に観せようと演じられる「ショー」ではなく、人間よりも上の次元("神"と呼んでもいい)に捧げられるプロトコルであって、観客は一緒にそれを目撃する共犯者にすぎない、と考えれば合点がいく。人は祈るが、祈りの練習はしない。
— ヲノサトル (@wonosatoru) 2017年10月11日 - 01:00