たのしく毎日お弁当日記

家族に作るお弁当と、大好きなお菓子と日常のヒトコマを😉

海苔ジャム 連休チャレンジその2

2010-05-09 14:02:33 | お菓子とパン
これ 何かのテレビで出てきた海苔ジャム

ちょっとしか見れなかったけど その県出身の芸能人がこの商品は本当にあるか

ないかを相手に当ててもらうようなゲームに出てきたのがこの商品。

本当にある商品で、(¬¬)ホント?????と思ったけど食べてみたいと思っていたら

連休に帰った実家でチャレンジャーな母が これ知ってる~と取り出したのがこれで


ビンゴー

すぐに試食 見た目は海苔の佃煮 でもにおいはイチゴジャムが香る・・・?

おそるおそる食べてみたら意外と美味しいよ~でかなり食べた私ですが

子供たちも主人も見た目に海苔+イチゴジャムの想像がでダメでした

考えた人 すごい美味しかったよ~




お約束の柏餅も頂き、こどもの日を満喫した連休でした(*^-^)ニコ

5/6 木曜日弁当

2010-05-08 14:09:42 | お弁当
連休で2日お休みだったお弁当

お休みでもいつもの習慣で早起きしてしまった母です






エビチリ

チキンナゲットのマヨ焼き

シメジのベーコン巻き

卵焼き

ほうれん草の胡麻和え

サラダ菜とゼリー

今回はちびたのお弁当は小さなおにぎりに海苔で可愛くしてみました

給食のあげパン 連休チャレンジその1

2010-05-06 10:32:46 | お菓子とパン
連休にチャレンジしたもののその1

自分で給食の揚げパン作っちゃおう

こちらではコッペパンを揚げてきな粉でからめた揚げパンが人気

私たちの時代もでしたが子供たちも好きで一回やってみようと思いつつそのままに

で丁度買い置きのコッペパンがあるぞ~やってみよう

で作ってみました

子供が小学生のときに給食のお便りに作り方が載っていて、記憶をたどりつつ作ったけど好評でした

フライパンに油を入れ結構高温にして、入れて表面をサット揚げてひっくり返して引き上げる

バットにきな粉に砂糖、塩を入れてよく混ぜておき揚ったパンを置いて表面にきな粉をたっぷりまぶして

出来上がり

油の温度が低いと油を吸ってしまってギトギトになるので用心して高温にしてさっと揚げた方が美味しいみたい

ですお試し下さい

連休唯一の部活兄弁

2010-05-06 10:29:01 | お弁当
部活の兄は朝早くから練習や試合があったけどお弁当は一回でお母さんもちょっぴりゆっくり出来ました

あっという間の連休 お弁当はなかったけど色々作ったり、チャレンジしたり楽しかったです。

遠出もなかったけど公園には沢山出かけたし 良いGWでした

これかな~小さな幸せ

2010-05-01 07:58:25 | 夕ご飯



ハッピーターンのハートを見つけて

ちょっっぴり幸せ気分の時に見つけた小さな幸せ

生協の卵から双子ちゃんが出てきました

市販品のでは経験あったものの、長年生協の卵を買っているけど、双子ちゃんに出会ったのは初めて

何だか小さいけど幸せな気分になりました

これが日常のささやかだけど幸せでしょうか

4/30 金曜日 兄弁とちび太弁

2010-05-01 07:46:04 | お弁当






新しい投稿フォームでやっています(^O^)

昨日のお弁当 メインは牛肉のピカタ

卵に入れる粉チーズがなくて、焼いた上からスライスチーズを乗せたら

兄が マックみたいだったよ~(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)と珍しく褒めてもらいました♪

前の日のデカアンパンマンが食べ切れなかったちびたには普通に混ぜ込みにして

ただ詰めてみたら完食!!

まだ食べやすいかも考えないといけないのね~と思いました(゜ー゜)(。_。)ウンウン

☆メニュー☆

☆ 牛肉のピカタ チーズのせ
☆ コーンオムレツ
☆ アスパラのハムまきまき
☆ 冷 エビ寄せフライ
☆ スパゲティ
☆ ジャガイモの甘辛
☆ サラダ菜とプチトマト