「昨日に引き続き,舞鶴行きの船内を~」と思ったら
まめ蔵の職場の方が
「旧暦3月3日大潮の日は『かたんにゃ』取りに行く」
ということで,連れてってもらいました
では,その様子を

「つれてけ~~~つれてけ~~」
置いておいて

普段は海の中の場所を,大潮の今日は歩いていきます
すごーい

発見
『かたんにゃ』 とは 『さざえ』でした~~
とても楽しくて,地元の人との交流に気分転換になりました
2つもらって,自分では4つの収穫
決して密漁ではありませんから

おいしくいただきました
ちなみに,まめネタ
舞鶴行きの船で困ったことは

う○こがでない
普段外でしているせいか…でない

こんなんなってるのに~~~(お食事中の方すいません
)
かなり我慢の末

でました=
船酔いもせず,お利口さんでしたが
これが一番時間がかかり困ったことでした(笑) 参考までに…
まだまだ続く,まめの船旅
まめ蔵の職場の方が
「旧暦3月3日大潮の日は『かたんにゃ』取りに行く」
ということで,連れてってもらいました

では,その様子を

「つれてけ~~~つれてけ~~」
置いておいて

普段は海の中の場所を,大潮の今日は歩いていきます

すごーい

発見

『かたんにゃ』 とは 『さざえ』でした~~

とても楽しくて,地元の人との交流に気分転換になりました

2つもらって,自分では4つの収穫

決して密漁ではありませんから

おいしくいただきました

ちなみに,まめネタ
舞鶴行きの船で困ったことは

う○こがでない

普段外でしているせいか…でない

こんなんなってるのに~~~(お食事中の方すいません

かなり我慢の末

でました=

船酔いもせず,お利口さんでしたが
これが一番時間がかかり困ったことでした(笑) 参考までに…
まだまだ続く,まめの船旅
