土曜日は天気が良かったので
チャリでお散歩です

「置いて行かれました」
まめはクンクンで,すぐに立ち止まり
何度かチャリ散歩もチャレンジしましたが
危険なので,今回はお留守番です

「そんなのかんけ~ね~ × 2
」
いってきま~す

「やっぱり,置いて行かれました
」
岸壁で,貝を取ってきた漁師さんに遭遇

「何取ってきたんですかぁ
」
観光客チックに話しかける

『とびんにゃ』でした
島で,1番良く食べられている貝です『シラダ』『テラダ』ともいうそうです
煮ても焼いてもおいしいです

気前よく『ホラ貝』をくれました
『ホラ貝』は食べられないので,半年ほど土に埋めて中身を腐らせて出し,
飾っておくそうです
疲れたので公園で休憩
「公園まで100m」とあったので向かったら
ぐねぐね坂道を上がること15分
つきましたぁ

つかれも吹き飛びました

奄美は海と山に囲まれている島なのが,よくわかります
癒されますねぇ

写真を撮っている人がいたので,近づくと
『しまがぁ』というそうです
甘酸っぱくておいしかったです
のいちごみたいなものですかね?
帰りはあっという間に,下っていきました
島の人『シマッチュ』にちょっと近づけた,
散歩でした.

「あ~楽しかったみたいで
」
まぁ,こんな日もいいんじゃないですか
チャリでお散歩です


「置いて行かれました」
まめはクンクンで,すぐに立ち止まり
何度かチャリ散歩もチャレンジしましたが
危険なので,今回はお留守番です


「そんなのかんけ~ね~ × 2

いってきま~す


「やっぱり,置いて行かれました

岸壁で,貝を取ってきた漁師さんに遭遇

「何取ってきたんですかぁ

観光客チックに話しかける

『とびんにゃ』でした

島で,1番良く食べられている貝です『シラダ』『テラダ』ともいうそうです
煮ても焼いてもおいしいです


気前よく『ホラ貝』をくれました

『ホラ貝』は食べられないので,半年ほど土に埋めて中身を腐らせて出し,
飾っておくそうです

疲れたので公園で休憩
「公園まで100m」とあったので向かったら
ぐねぐね坂道を上がること15分

つきましたぁ


つかれも吹き飛びました


奄美は海と山に囲まれている島なのが,よくわかります

癒されますねぇ


写真を撮っている人がいたので,近づくと
『しまがぁ』というそうです

甘酸っぱくておいしかったです

帰りはあっという間に,下っていきました

島の人『シマッチュ』にちょっと近づけた,


「あ~楽しかったみたいで

まぁ,こんな日もいいんじゃないですか
