まめちん 南国移住日記

先代犬『まめ』と奄美産『じゅにあ』『はな』の親子3世代+『きゅーた』の北国ー南国デュアルライフ日記

奄美 エコツアー

2008年05月31日 18時41分35秒 | まめ
奄美の観光と言うことで,

マングローブカヌーツーリングと


原生林散策に行くことにしました



まずは相談を








「気持いいです




ちょっと明日は観光に行ってくるから


丸1日 お留守番出来るかなぁ













「なんですと





君は行けないとこなんだよねぇ















暴れているまめさんをおきざりに


いざ出発






日本でマングローブが見られるのは,


沖縄の西表島と奄美にしかないそうです






マングローブは木の名前だと思っていたら,


沿岸の汽水域に自生する常緑植物の総称を指すのだそうです










潮がだんだんひいてきて,根っこが現れてきました



カニやハゼなどの生き物もたくさんいました









ゆったりカヌーを楽しんだ後は


原生林散策です











『ゴジラ生誕の地』として,ロケに使われたそうです


たくさんのシダや,北海道では見られない木がたくさんあって


おもしろかったです






ハブに注意しながら見に行った滝


たくさんのマイナスイオンを浴びてきました


島には,奄美固有の絶滅に瀕している,貴重な動植物がたくさんあるそうです









「楽しんできたようで…」




今回は,奄美の自然を知るエコツアーでしたね



昔から比べると,工事やによる森林伐採や観賞用のための動植物乱獲,



環境汚染などで,奄美の自然や生態系も変化してきてるそうです



日々の生活を反省させられたツアーでした




「えっそんなまじめなとこいってきたんだ






島には,貴重な自然がたくさん近くにあるだけに,
「守っていかなければならない」って,
考えされられる事が多いです
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする