さて、また降った雪をはねたのに
今日もプラス気温で溶けています


明日はもっと暖かいんだって〜



かなり奥に進んだところにありました


着替えたら、早速、乗馬に挑戦です




お馬さんが結構おっきくてビビりましたが
おりこうさんなので、乗せてくれました



2時間コース行ってき〜す



どさんこなので力強くて安定感があります



高さに慣れてくると楽しい〜



人も車も行けないような雪山を進んでいきます




どさんこの足が埋まるようなところも平気で進んでいきます



小川もイヤイヤながら渡ってくれました



坂の上り下りは落ちそうで怖かったけど、スリルがあって楽しかった〜





おせわになりました



ワンズもご対面




近寄ろうともしません



本能的に負けると感じているのでしょうか




帰ろうよ〜〜



秋田犬もたくさんいました



秋田犬の犬ぞりもやっているそうです



今度は乗せてもらいたいね


めっちゃフレンドリーでした


白滝を後にして、食材調達へ




新鮮な海産物がお安く売っています



近くに行った時は必ず寄ります

家に帰る前におやつをいただきます


揚げたてがいただけます



丸ごとホタテ、ホタテが丸ごと入っていました


ぶりぶりで美味しかったです



買ってきた食材で夕ごはん


サロマ湖産の牡蠣

北海道あるある


飲み物は外で冷やします

かんぱーい




美味しそう

まずは生牡蠣から

ちょうど良い塩味で臭みもなく美味しい〜


これは日本酒だよね




先日仕入れてきた日本酒たち
ふたたびかんぱーい




沁みますね



珍しくホヤが売っていたので購入


後はタチを焼いて
大きいカスベを煮つけにします



どれも奄美では食べれないもんね〜


ワンズには食べれなかったもんね


おやすみなさーい




おやすみなさーい


ぽちっ