久々の本ネタカテゴリーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本好きなので結構読んでますが、ブログにアップするのが付いて行かず、このカテゴリーは削除候補になりそうでした。
本を読む時、がぜん「読書モード」にスイッチが入ったかのように集中して読みたくなる事があります。
しばらくすると「休憩モード」に切り替わり、しばらく読まなくなる。
そして再びスイッチが切り替わって読み始める。
その繰り返し。
この1、2ヶ月ほど、その読書モードに入り次々と読んでます。
勉強のための本や小説など気分次第。
今映画が公開になった『手紙』も読みました。
おもしろかっただけに、映画のキャスティングが気に入らない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
そう言いつつも、きっと映画も観てしまうでしょう。
つい最近読んだ中に、とても気に入った2冊があるので紹介します。
どちらも、偶然ではなく、今の自分に必要だから目に入った気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bf/6f1abbf0b27569eefc6c570dbf0c9093.jpg)
『考えない世界』 原宗典(文)&かとうゆめこ(絵)
文庫本だけど中身は絵本。
この絵がまた、とっても好くてそれに惹かれたのもあります。
あっという間に読めてしまうこの絵本。
まさに「考え過ぎの世界」にどっぶり浸かっていた私を
「考えない世界」に引き出してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
もう一冊があの江原さんの本
『スピリチュアルな人生に目覚めるために』
オーラの泉も大好きで、江原さんの訴える世界はずっと信じているけれど、
なぜか今まで江原さんの本はあまり読む気になれませんでした。
それがなぜか今回、この本が目に留まったのです。
これこそ偶然じゃ無いです!!
この中の一節がまさに私に必要な言葉でした。
霊的世界の方々は、現世で生きる私達の
仕事や恋愛が成就するか否かはにはには関心がありません
うまくいくかどうかは二の次
それよりも、失敗してもいい、失恋してもいい
貧乏に泣いてもいいから、さまざまな経験を通して
喜怒哀楽の感動をたっぷり味わい、たましいを震わせ
豊かに成長していくこと
失敗したっていい。
結婚出来なくたっていい。
失敗しても、傷ついても、その事から学ぶ事があるのだから。
現世世界で言う「成功」は物質的な事に過ぎなく、
「魂の成長」は実は失敗や痛みから学ぶ事が多いのだと。
どうですか?
このメッセージを聞いて楽になりませんか?
私は随分、楽になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
今の仕事へのビジネス的不安が大きかったのですが、
仮に成功しなくてもそれはそれ。
やるべき事をしっかりやって、それでうまく行かない時はきっと何かの理由があるのだと。
もちろん、失敗をイメージしててはダメですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
失敗を恐れて必要以上に不安を感じずに済みます。
2冊ともまさにベストタイミングで私の手元に届きました。
感謝、感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本好きなので結構読んでますが、ブログにアップするのが付いて行かず、このカテゴリーは削除候補になりそうでした。
本を読む時、がぜん「読書モード」にスイッチが入ったかのように集中して読みたくなる事があります。
しばらくすると「休憩モード」に切り替わり、しばらく読まなくなる。
そして再びスイッチが切り替わって読み始める。
その繰り返し。
この1、2ヶ月ほど、その読書モードに入り次々と読んでます。
勉強のための本や小説など気分次第。
今映画が公開になった『手紙』も読みました。
おもしろかっただけに、映画のキャスティングが気に入らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
そう言いつつも、きっと映画も観てしまうでしょう。
つい最近読んだ中に、とても気に入った2冊があるので紹介します。
どちらも、偶然ではなく、今の自分に必要だから目に入った気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f0/2dee4c2e0c878d4b273eb217e3c4611a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bf/6f1abbf0b27569eefc6c570dbf0c9093.jpg)
『考えない世界』 原宗典(文)&かとうゆめこ(絵)
文庫本だけど中身は絵本。
この絵がまた、とっても好くてそれに惹かれたのもあります。
あっという間に読めてしまうこの絵本。
まさに「考え過ぎの世界」にどっぶり浸かっていた私を
「考えない世界」に引き出してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
もう一冊があの江原さんの本
『スピリチュアルな人生に目覚めるために』
オーラの泉も大好きで、江原さんの訴える世界はずっと信じているけれど、
なぜか今まで江原さんの本はあまり読む気になれませんでした。
それがなぜか今回、この本が目に留まったのです。
これこそ偶然じゃ無いです!!
この中の一節がまさに私に必要な言葉でした。
霊的世界の方々は、現世で生きる私達の
仕事や恋愛が成就するか否かはにはには関心がありません
うまくいくかどうかは二の次
それよりも、失敗してもいい、失恋してもいい
貧乏に泣いてもいいから、さまざまな経験を通して
喜怒哀楽の感動をたっぷり味わい、たましいを震わせ
豊かに成長していくこと
失敗したっていい。
結婚出来なくたっていい。
失敗しても、傷ついても、その事から学ぶ事があるのだから。
現世世界で言う「成功」は物質的な事に過ぎなく、
「魂の成長」は実は失敗や痛みから学ぶ事が多いのだと。
どうですか?
このメッセージを聞いて楽になりませんか?
私は随分、楽になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
今の仕事へのビジネス的不安が大きかったのですが、
仮に成功しなくてもそれはそれ。
やるべき事をしっかりやって、それでうまく行かない時はきっと何かの理由があるのだと。
もちろん、失敗をイメージしててはダメですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
失敗を恐れて必要以上に不安を感じずに済みます。
2冊ともまさにベストタイミングで私の手元に届きました。
感謝、感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)