待望の初落語「三枝 志の輔 春待ち二人会」に行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
楽しかったです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
落語で涙がほろり
まさか、落語で泣けるなんて思ってもみなくて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
きっと今日の落語デビューは
とてもラッキーだったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なぜなら立川志の輔師匠はつい先日
芸術選奨文科大臣賞を受賞されたばかり!
そのため、三枝師匠は志の輔師匠を立てて
おおとりを譲ったのだそうです。
この二人会はもう何回か続いている(全く知らなかった
)
らしいですが
いつもおおとりは三枝師匠と決まっていたのだそう。
詳しくは知らないけれど
落語の世界の序列ははっきりしているんでしょう。
だからおおとりを務めるのは初めてだと
志の輔師匠は言ってました。
【本日の演目】
志の輔:「バールのようなもの」
三枝:「誕生日」
三枝:「お忘れ物承り所」
志の輔:「しじみ売り」
落語を聞くのは全くの初めて!
落語の導入に当たる“まくら”と言う部分にまずは感動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
時事ネタを見事に笑いにつなげて行き
自然と演目本題に入ってくところなど
本当にお見事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そのネタを聴くだけでも十分楽しめました♪
演目は、新作落語?創作落語?
どれも笑わせてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そしてお見事感動したのが
志の輔師匠の「しじみ売り」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
たぶん古典落語だと思うのですが
志の輔さんは古典落語のイメージがあまり無かったので
より上手く感じられたのかも。
笑いが続く噺の最後が
ほろりとさせる人情物語なので
より心に沁みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
落語のよさがわかりやすい演目なのかもしれません。
今回、志の輔師匠の受賞を祝って
志の輔師匠を立てようとして
この「しじみ売り」が引き立つような演目を
三枝師匠は選んだようにも思えます。
そしてど素人の私が言うのも何ですが
志の輔師匠、とってもお上手~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
初めての落語にこの「しじみ売り」を聴く事が出来て
本当に本当にラッキーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
落語ってたった一人で色んな人間を演じて
そこに無いものを私たちの頭の中に
見せてくれるすごい芸です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その素晴らしさを改めて実感しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
完全に落語にはまってしまいました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
すでに次に行く機会を狙ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今度はぜひ、噺家の表情がよく見える
寄席で聴いてみたいです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
本日の落語、友達と一緒だったんですが
彼女はお着物でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
和服で落語を楽しめるなんて、まさに大人~
とっても素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
楽しかったです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
落語で涙がほろり
まさか、落語で泣けるなんて思ってもみなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
きっと今日の落語デビューは
とてもラッキーだったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なぜなら立川志の輔師匠はつい先日
芸術選奨文科大臣賞を受賞されたばかり!
そのため、三枝師匠は志の輔師匠を立てて
おおとりを譲ったのだそうです。
この二人会はもう何回か続いている(全く知らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
らしいですが
いつもおおとりは三枝師匠と決まっていたのだそう。
詳しくは知らないけれど
落語の世界の序列ははっきりしているんでしょう。
だからおおとりを務めるのは初めてだと
志の輔師匠は言ってました。
【本日の演目】
志の輔:「バールのようなもの」
三枝:「誕生日」
三枝:「お忘れ物承り所」
志の輔:「しじみ売り」
落語を聞くのは全くの初めて!
落語の導入に当たる“まくら”と言う部分にまずは感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
時事ネタを見事に笑いにつなげて行き
自然と演目本題に入ってくところなど
本当にお見事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そのネタを聴くだけでも十分楽しめました♪
演目は、新作落語?創作落語?
どれも笑わせてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そしてお見事感動したのが
志の輔師匠の「しじみ売り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
たぶん古典落語だと思うのですが
志の輔さんは古典落語のイメージがあまり無かったので
より上手く感じられたのかも。
笑いが続く噺の最後が
ほろりとさせる人情物語なので
より心に沁みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
落語のよさがわかりやすい演目なのかもしれません。
今回、志の輔師匠の受賞を祝って
志の輔師匠を立てようとして
この「しじみ売り」が引き立つような演目を
三枝師匠は選んだようにも思えます。
そしてど素人の私が言うのも何ですが
志の輔師匠、とってもお上手~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
初めての落語にこの「しじみ売り」を聴く事が出来て
本当に本当にラッキーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
落語ってたった一人で色んな人間を演じて
そこに無いものを私たちの頭の中に
見せてくれるすごい芸です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
その素晴らしさを改めて実感しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
完全に落語にはまってしまいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
すでに次に行く機会を狙ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今度はぜひ、噺家の表情がよく見える
寄席で聴いてみたいです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
本日の落語、友達と一緒だったんですが
彼女はお着物でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
和服で落語を楽しめるなんて、まさに大人~
とっても素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)