豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

写真撮らせてくれました♪

2011-07-04 22:22:32 | 猫ばか日記
怪しげな空模様で
雨が降る前にごはんをあげなくては!
そう思って18時少し前に外に出ると
既に待ってる姿が


でも、私が近づくと逃げるので
「ごはんだよ~、ごはん」と呼びかけると
少し離れた所でストップ。

警戒心が解けるのにはまだまだ時間が必要のようです



ちゃんと食べているのかどうか気になるので
部屋の中からこっそり様子をうかがうと・・・





食べてました!!
傘の下からシッポがのぞいてます♪

シッポは全体に模様が入ってたんだと
初めて気付きました



そして、少し時間を置いてまたのぞいてみると
ブロック塀の上で寛ぐ姿が!
急いで携帯を取りに行き
ガラス越しに写真を撮りました~





この子が白猫ちゃんです

じっと目が合ったので
「写真撮らせてね!」とお願いしながらカメラを向けると
そのままじっとしてくれてました。


もう一枚、今度はこっそりと。







撮った写真を見て「あれっ」と思ったことがいくつか。


結構模様が入ってることに気付きました。
が、それ以上に驚いたのが首輪です。
ジャストフィットしてる?


あれだけたるんでたはずの首輪が普通になっている!?
誰かが直した???



あれだけ警戒心が強いのに首輪を触らせるのは・・・

飼い主さん?




実は昨日の夕方から例のお宅に車が止まってました。
母曰く、引越しされてから
家の様子を見にたまに帰って来てるみたいだと。


ならば、その飼い主さんに直してもらったのでしょうか?
けれどその時間と言えば
昨日もずっとえさを食べに来ていたはず。


それに何となくですが
昨日見た時より毛もふわふわしてるようにも見えます。



捨て猫だなんて、私の思い込み!?


でも、あの痩せっぷりは尋常じゃなかったし・・・
一体、どうなっているんでしょうか



エサはいつもきれいに食べつくしているので
とにかくあげ続けようと思ってます。
もしかしたら、大きなお世話なのかもしれないけれど
あげずにはいられないですよ








今日も2度目のご対面がありました♪
昨日はあれほど威嚇してたのに
今日はただじっと見つめるだけ。
ミーの寛容さがわかってもらえたのかも






白猫ちゃん以外にもアップしたい事は色々あるのですが
ついつい猫優先となっております


最近読んだ本

「利休にたずねよ」
「僕はいかにして指揮者になったのか」
「ある小さなスズメの記録」

どれも、とても面白かったですよ!
詳しくは『ミースケの本棚』を見てください♪





                            




猫島・災害復興支援基金田代島にゃんこ・ザ・プロジェクト

NPO法人アニマルレフュージ関西

緊急災害時動物救援本部

古着支援でご縁と笑顔

日本赤十字社 

アジア太平洋こども救済センターこの指とまれ
   最新募集要項を随時を確認して協力お願いします。


ご対面!

2011-07-04 11:30:31 | 猫ばか日記
ご対面しているのは
友達がミーのために作ってくれたぬいぐるみ
配色と言い形と言い、私好みです



ミーの大のお気に入り



この編みぐるみもかなりボロボロなので
友達に作ってとお願いしていたら
こんな立派なのを作ってくれました
(頼んだ本人は、お願いしていた事すっかり忘れてました


とっても可愛いのでミーにはこのご対面のみとして
飾っておく事にします

ありがとうね~




そして、もう一つのご対面がありました。


土曜日は新たな猫ちゃんと遭遇
結局、白猫ちゃんの姿は見られず。


そうしたら昨日、
思いもかけない距離でご対面となりました!!


昨日は夕方から雨の予報。
エサが濡れないようにしなければと
とりあえず傘を置いておくことに。
仕事のためエサの準備だけして6時頃になったらあげてと
母に依頼をしておきました。


お客様をお見送りして早速様子を伺うと
白猫、いました~~~♪
傘の下からわずかに顔を出して休んでました!


母によると、早めにエサを置いたら
もう5時半ぐらいに食べにやって来たと。


今なら写真撮れるかも~♪
と、片付けすらもさておき携帯を持って再び見に行くと
ダメですね~

まだまだ警戒心が強く逃げようとするので
私の方が退散しました


とにかく、ちゃんと食べに来ている確認が出来たので一安心。
仕事の片づけをして私も晩御飯にありつこうとしたら・・・



白猫ちゃんがゆったりと勝手口のすぐ前を通り
ちらっとこちらを見たのです。
勝手口は網戸にしてあるのでしっかり姿が見えます。
慌てて私も寄っていくと
ドア1枚隔てている安心感なのか
白猫も立ち止まってこちらを見ています。

こんなに間近で見たのは初めて!!
白ずっと猫と言ってますが本当はミケ?
片耳とシッポのあたり、それぞれほんの少し模様が入ってます。
本当に痩せて小顔になってます~

もっと慣れて触らせてくれるようになったら
サイズの合わなくなった首輪を調整してあげたい!


間近のご対面を楽しもうとしていたら
すぐにミーもやってきました

網戸1枚隔てただけ、ほぼ顔つき合わせ。
そうしたら白猫ちゃんは
恐ろしく「シャー!!」と威嚇です
私はミーの後ろにいる事になるので表情は見えないけれど
たぶん驚いているぐらいで固まってる感じ


「大丈夫、この子は敵じゃないよ!」
そう言い聞かせ、それ以上刺激しないように
ミーをその場から離しました。


野良になってしまって
ずっと緊張状態にあるんでしょうね・・・



ぷくぷくのミースケと
やせ細った白猫たち。

同じ飼い猫だったのに・・・

本当に切ないです





                            




猫島・災害復興支援基金田代島にゃんこ・ザ・プロジェクト

NPO法人アニマルレフュージ関西

緊急災害時動物救援本部

古着支援でご縁と笑顔

日本赤十字社 

アジア太平洋こども救済センターこの指とまれ
   最新募集要項を随時を確認して協力お願いします。