豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

おせっかいおばさん

2012-05-16 21:38:27 | ひとり言


一仕事を終えて遅めの昼食を取ろうとした時のことです。


母が「外に倒れそうな人がいる」と。

ビックリですよね


急いで外に出て行くと
電柱に寄りかかっている男性がいました。

「大丈夫ですか?」と声をかけたところ
「大丈夫です」と返事。

そしてヨロヨロと歩きだされた動きを見て
多分脳梗塞か何か患って不自由になってしまった人が
リハビリのために休みながら散歩しているんだろうなと思い
大丈夫だろう私は早々に家の中に戻ってしまいました。


が、母は一向に戻ってこず
ようやく戻ったと思ったら
「家まで車で送って行くわ」と


どうやら色々事情を聴いていたようで
近くのアパートの住んでいる方らしく
家まで送った方がいいと思ったようです。


母の運転の方が心配なので「だったら私が運転するわ」と
私が行くことにしました。
ちょうど通りかかった銀行の営業の人も気になったらしく
一緒に行って頂くことに。



ご家族は夕方まで戻らないとの事で
念には念をと家の中に入られる所まで見届けました。





母はかなりの心配性でありおせっかいな所があります
ご近所さんの家が雨戸になったままだと大丈夫かなと心配したり
最近誰々さんの顔を見かけないけど大丈夫かな~等々。

たいていは取り越し苦労なんですが・・・



私はどちらかと言えば
おせっかいは大きなお世話と思ってしまうタイプなので
今日も「大丈夫」と言われたから
大丈夫なんだろうと思い込んでしまいました。


けれど母の選択の方が正しかったような気がします。



今のご時世“おせっかいおばさん”も必要ですよね。
私も少し母を見習いたいと思います