![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/935908bebb03b188571d9f2c3bc7a2a6.jpg)
CINEXで樹木希林さんを偲んで『あん』の上映と
原作者のドリアン助川さんのトークイベントに行ってきました。
この作品を観るのは2度目。
ストーリーの素晴らしさと、
希林さんはじめ永瀬君の素晴らしさや
希林さんの孫・伽羅ちゃんのとつとつとした
素朴な感じがまたいい味を出していて
本当に心に沁みる素敵な作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
希林さんの追悼の想いからか
冒頭から涙が込み上げてしまいましたが
希林さんでは無く
『あん』の徳江さんの世界に
一気に入り込んでしまいました。
徳江さんの表情、しぐさ、ぼそっとした語り方。
小豆を炊く時のしぐさや中学生の子達との会話。
重労働に思わずチラリと見せる本音!
自然の世界を愛する本当に優しい姿。
そして一変!!療養所で見せた姿・・・。
原作者のドリアンさんは
最初から希林さんをイメージしていたとおしゃっていましたが
本当にその通り!!
本当に、本当に希林さんは素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/2787877bc851da9843708570a0bba0a0.jpg)
希林さんを呼んで上映会を行われました。
その情報は知っていたのですが
既に映画の方は観ていた後だったので
イベントはパスしてました。
本当にもったいないことをしてしまったと
今更ながら大後悔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/67/8a379224e710b6d5ab6f17a603161e07.jpg)
トークショーでは原作が生まれた背景や
映画化されるまでのご苦労の数々等々
とても興味深い話が聴けこちらの部も良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
原作そのものが高く評価されていて
世界中で翻訳され読まれてるのだとか。
最後にその一小節を朗読して下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/60/33b7f8124f8cd9b301b2ae0cbe309d7f.jpg)
映画の方ばかりに心を奪われて
原作は知らなかったので本日購入!
じっくり読ませて頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
最近、中々映画館に行けてませんが
今日は行って本当に良かったです。
希林さんの遺作『日々是好日』も公開されましたが
『あん』の上映も引き続き26日までされるそうです。
まだ観ていない方は、ぜひぜひ観て下さい!!
心に沁みる素晴らしい作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c4/a384d2d8b8e372e1e06c67211a475218.jpg)
帰り際、夕暮れ近い空にお月様。
映画の中でも象徴的な月がよく出て来ました。
唯一無二の名女優・樹木希林さんに・・・
拍手喝采
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます