今年はたくさんの蕾をつけてくれた黄色いバラ。おひさまと土と雨のおかげです。 文教委員会が始まりました。 執行部報告の中から3点お伝えします。 ①【区立小中学校の児童生徒数】 通常学級は昨年から783人減であるのに、特別支援・固定級は22人増えています。 知的障害がないため特別支援学級に入れない発達障害の子も増えていることから、今後の学級のあり方を考えるた . . . 本文を読む
船堀タワーホールに「ストリートピアノ」が置かれました。誰でも弾けます。昨日は、お父さんとお母さんと小ちゃな可愛い二人の子が弾いてくれました。幸せそうなお顔を見て、私も嬉しくなりました。 江戸川区の自然動物園は入場無料。羊の毛刈りショーには、300人くらいの方がいらしたそうです。私は、間に合わなかったけれど、少しの間、動物たちの姿に癒されてきました。 今日の「こどもの日」を前 . . . 本文を読む
「きのこ公園にも時計がないのでつけてください」「ジャングルジムがなくなっちゃったんです。ジャングルジムほしいです。」大好きな五十嵐道場の子たちを訪ねたときに、子どもたちからはたくさんの要望が出ました。そのなかのひとつが、きのこ公園のことでした。役所と相談をして、その結果を持っていきました。時計は無いのを確認したのでつける方向で動きますが、今の時計は、太陽光発電になるので、どこならつ . . . 本文を読む
木曜は、松江小学校♪いつも元気に朗らかに日本の国をつくりゆく松江 松江 伸びゆく母校金曜は、松江第四中学校♪歴史を築く柱とならん誓うわれら松江第四中学生私も、この2校が学舎です。大好きな校歌。これを歌いながら育てて頂きました。入学式は、息吹を感じることができます。小学校の教員だった時、一人ひとりの名前を間違えないように、写真を見ながら、何度も何度も練習したこと思い出しま . . . 本文を読む
久しぶりの青空の日。役所の桜も満開で、思わず空を見上げました。チャレンジ・ザ・ドリーム中学生の職場体験の報告会が3年ぶりに開かれました。本日は、瑞江2中の3人の生徒さんが報告をしてくれました。「香ばしい匂い、想像してみてください」画面に映し出されたアップルパイを見ながら語りかけてくれたのは、小さな時からお誕生日に食べていたパンダのケーキをつくっている「シャトレーゼ」さんに、職場体験に行ったとい . . . 本文を読む
きのうは、中学3年生の卒業式でした。今年の中3の子たちは、コロナ禍の始まりだったため、入学式もできず、一斉休校から始まり、その後、6月からは、分散登校。普通登校になっても、ずっとマスクをしている学校生活でした。3年生の受験時には、たくさんの問題点が指摘されているESAT-Jという英語のスピーキングテストを、初めて受けなければならないということもありました。私が来賓として出席させていただいた松江 . . . 本文を読む
虐待をしているお母さんお父さん、刑務所に入っていたひと、子ども食堂を開いている方、児相の職員の皆さん、先生方に、観ていただきたいと思いました。涙、涙‥その涙が、あたたかかったのです。「少女を地獄から救った男は、人間のくずだった」「虐待され育った過去を持つ主人公が、同じ境遇の少女を救おうとする社会派ドラマ」大きな苦しみを抱えて、とても抜け出せないように思うけれど、抜け出すことは、きっとできる。そ . . . 本文を読む
12/20文教委員まず、■「その他」でお聞きした3点についてお伝え致しますね。①〈間宮〉「学校給食における牛乳パックの処理の仕方について」です。学校によって様々なようで、洗って開いて乾かすところまで生徒たちがしている学校と、それらは、主事さんがされている学校があるようです。それは、主事さんとの契約の仕方によって違っているようですが、実際には、どのようになっているでしょうか。〈学務課長〉基本は子 . . . 本文を読む
委員会の日に向かう数日、渾身の力を使っています。皆さんから出される陳情の審査があります。どれも大切な声です。だから、1つ1つに意見を言うために、もう然と勉強をするのです。12月2日の文教委員会。▶︎新たに出された陳情(新)■136号【江戸川河川敷サッカーグラウンド2面に関する陳情】▶︎12/2に結論が出た陳情(趣旨採択)■118号の2【区内の子どもが健全な集団生活を . . . 本文を読む
◆写真は、2020コロナがまだどんなものかもわからない中、取れる策は取ろうと、いち早く個々の子どもの机の上にシートをつけてくれた船堀第二小学校さんです。◆金曜日。今回の文教委員会の最後に、伊藤教育委員さんが次の様なお話しをされました。私は胸が熱くなりました。「今年の中学3年生は、小学校卒業式もできず、コロナ禍でのマスク生活を送ってきている。その子たちが、人生初めての受験に向かうときに、11月27日 . . . 本文を読む
アロハ・ビズの日の文教委員会のこと。教育委員会は、丁寧にお答えくださいました。でも、質問をしながらのメモなので、要点のみ。ご容赦ください。出されている6本の陳情について審査をしました。■118号の2【区内の子どもが健全な集団生活を送れるよう求める陳情】‥‥‥‥‥‥マスク着用は自由選択に陳情原文には、「いまだに小中学校では、過剰な感染対策を講じ、実質強制に近い状況でマスクの徹底・黙食を続けさせる . . . 本文を読む
今日こそは、役所の自分の部屋の書類を整理しようと思って向かったものの、包丁で切っちゃった指が痛くて進まない。だから、役所の前にある、わたしがちっちゃい時から大好きな和菓子やさんの「金時」さんに、葛(くず)でできたアイスを買いに行った。みかんと小豆。そうしたら、いつもニコニコの若旦那さんと若奥さんが、こんな話をしてくれた。「和菓子は健康食だと思っています。わるいものは入れない。素材だけで作ります . . . 本文を読む
中学校の運動会は、学年ごとに時間を区切って行われました。今年はようやく来賓も出席することができました。現場に行くことで、わかることがたくさんあります。暑い中、全国では熱中症により倒れた子どもたちの報道がされる中ですから、教職員の皆さんは緊張して、臨んでおられました。来賓席にはあるテントは、日差しを防ぐことができます。これを、全部の子どもたち用に。そして、保護者用に。区教育委員会に、提案しようと . . . 本文を読む
4月1日、今日から18歳から成人になります。大事なことが書かれているので改めてシェアします❣️台風19号の時からの大好きな記者さん、ネットワーク報道部記者小倉 真依さんの取材です。聞きたいことをちゃんと聞いてくださっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/adult-age-reduction/featured- . . . 本文を読む
おなかが痛くなるくらい、嫌だなって思うことがあった日、でもその日に、わかば子ども会のクリスマス会がありました。子どもたちが楽しんでいる姿って嬉しい。プーさんは、ジュニアリーダーのお兄さん。小学生のためにボーリングの受付をしてくれていました。松ぼっくりのクリスマスツリーは、お母さんたちが準備したもの。そこに、子どもたちが色をつけて飾りをつけていく。ちっちゃい子が、熱を測ってくれていた。松江小学校 . . . 本文を読む
*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト
人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。
一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。